コップランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『コップランド』に投稿された感想・評価

we are the world
キャンベルスープ

ごはんですよ並みにどろどろ
T

Tの感想・評価

-

前評判通り微妙だね!ネタとかじゃなくてマジで微妙だね!
アカデミー賞を本気で狙ったのか、微妙なスタローンの太った役作り。とりあえずロバート・デ・ニーロ出しときゃ大丈夫だろ感。
ラストのレイ・リオッタ…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

3.8
めちゃくちゃ90年代って感じ。
キャストがかなり豪華。
伏線なんかもちゃんとあってよかった。
スタローンの人物設定もよくできていた。
ラスト20分はベタだけどよき。

このスタローン好きなんだよなあ。
不器用なもの悲しい中年。アクション求められる中、一生懸命に芝居した彼を称賛です。
脇の俳優観見てるだけで堪らんですけどね。

トゥルーロマンスのマイケル・ラパポート…

>>続きを読む
どいや

どいやの感想・評価

4.2
『何者』以来のなんでこんな評価低いんや作品。
まあ、とはいえ、フレディの決意部分やフィグスへのフォーカス等で、もっと長い映画にした方がより面白くはなったんだろうなとは思う。

増量したスタローン目当てに見たんだけどめちゃくちゃ面白い
片耳が聞こえず、NYPDになれない保安官が、不正に耳を塞いでいられなくなって立ち上がる物語って感じでした
中年で半ば諦めてたような人生でやる…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

シルヴェスター・スタローン自身が語るドキュメンタリー『スライ:スタローンの物語』が良かったのですが、その中でこの作品が紹介されてて観たかったのです。

スタローンとデ・ニーロの2大スター共演です。

>>続きを読む
Mummy

Mummyの感想・評価

4.5

ソフトで吹替で観ました。

主人公はちょっとぽっちゃりしたスタローン。
ニューヨーク市警のベットタウンの保安官。
そこでニューヨーク市警の隠蔽工作に巻き込まれちゃう話。

筋肉マッチョマンではなくか…

>>続きを読む
Troll

Trollの感想・評価

-

個人的にベストなスタローン。いつもの強いスタローンじゃないけど最後は立ち上がって闘う姿に感度!

レイ・リオッタも良い。デ・ニーロは善人も悪人もやれるからやっぱり凄い役者。

警官が集まるとロクな事…

>>続きを読む

〓映画TK365/1308〓
◁ 2023▷

▫コップランド
▫CS/ザ・シネマ
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.1
▫️T K評価: ★★★☆☆3.3
▫️映画TK…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事