ディア・ハンターに投稿された感想・評価 - 150ページ目

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

nattyan9

nattyan9の感想・評価

3.5

『ディア・ハンター』★★★☆
 
絶句。
 
何かなぁ。
戦争ものの中で、
一番、苛酷かも。
 
今も、アメリカでは、少なく見積もっても、
毎日18人は、自殺してるらしいし。
PTSDで。
(特に、…

>>続きを読む

今日は終戦記念日だからこの映画をチョイス。ガッツリ戦争映画かと思いきや、青春ヒューマンドラマがち。しかも約40年前の1978年の映画で約3時間!!!ほんと若者の心境を描く時間が長く、丁寧に創作されて…

>>続きを読む

アメリカの田舎で幸せに暮らしていた若者がベトナム戦争にいって精神的にも肉体的に傷を負う話。

戦争に行って何も変わらないなんて事は絶対にないんだと思う。戦争に行った3人は修羅場を潜り抜けたわけだけど…

>>続きを読む

前半1時間超の余りにも冗長なシーンの数々も、ジョン・カザール演じるスタンリーの圧倒的な小物感さえも、後々こんなにも重く効いてくるなんて。エンドクレジット直前まで容赦無くて、凄まじく抉られました。
マ…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.0
ベトナム戦争、すべての戦争に行かされた者たちとその家族
誰一人幸せになることはない

美しい音楽と裏腹の強烈な反戦映画
戦場のシーンが少ないのは分かっていたけど、ロバート・デ・ニーロのタイガーストライプ姿はもう少し見たかったな…
しみ

しみの感想・評価

5.0

戦争映画を苦手としてあまり観てきませんでしたが、これは戦争映画というより友情映画な気がして観終わったあとにまたいつか必ず観たいと思える作品でした。戦争のシーンで行われる人間の命を懸けたあのゲームのイ…

>>続きを読む

何年か前の午前10時の映画祭で見逃したディアハンター🎥
原題の、THE DEER HUNTER がジャーンと出たとき、THE?ああ!とビックリ
親愛なるハンターさんだと思い込んでいたから
しか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイトルから勝手に狩猟男子の青春映画を想像していた私。
戦争映画ということで狩猟と一体どう絡めてくるのかしらなんて呑気に思っていたんですけど。

3時間超えに対しては「主軸となる話が2時間弱、残り1…

>>続きを読む
Kotaro

Kotaroの感想・評価

3.0
いろんな映画で見た戦争はドラッグだという話を思い出しました。ベトナム戦争について勉強しておけばよかった…

あなたにおすすめの記事