バーバー吉野に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バーバー吉野』に投稿された感想・評価

3.0

晴れて冷たい北東風が気持ち良い海上がり

車のハッチバック全開でゴロゴロ鑑賞
潮風が心地よくうとうとしながら。

内容はともかく おかっぱ小学生達がかわいい映画でした☺︎バーバー吉野の店のカーテンが…

>>続きを読む

伝統だからと言う一言で、押し付けてしまう大人達。伝統だからと言う一言で、納得してしまう子供達。頭のどこか、心のどこかでは、何となく違和感や疑問を感じている。でも、周りと一緒だから、周りが何も言わない…

>>続きを読む
私は小さい頃坊主頭が1番かっこいいって自分に言い聞かせてました。
2.7

2025/03/15
小さい頃から、当たり前と受け入れたものは、何も疑問を持たないよなぁ

結構この感じの世界観は好きなんだけど
この作品はイマイチでした

七日間戦争、スタンドバイミー
足して割っ…

>>続きを読む
RuRi
3.0

フフッと笑えてシュールな荻上さんの世界。この町の男の子は特定の床屋で同じ髪形にされる、それが当たり前だと住んでいる誰もが思っているというこの話、シリアスに描いたとしたら怖いなと思った。髪の毛をひとり…

>>続きを読む

“奇異”なんだけど、ここは“日常”ですっ
・・・みたいな空気感を常に漂わせる荻上直子監督の作品

特に、常連のもたいまさこの“挙動”には要注意です(笑)

見た限りではそこそこの“町”ですよね・・・…

>>続きを読む
2.2

WOWOWでやってたので鑑賞。
これ、2003年の映画ですけど、日本の映画を見る時、必ず「この頃の自分てどんなだつたかな?」とか「こんな時代たったかな?」とか(笑)
なんか知らんけど検証しちゃうんで…

>>続きを読む
vivo
3.0

ユニークな設定の舞台に広がる、田舎コミュニティ&少年時代あるあるのコラージュ。秘密基地、溜まり場の家、都会からの転校生、変なおじさん、発育の早い女子などの定番プロップの真ん中に置かれているのは、親や…

>>続きを読む
mine
3.0
レトロな雰囲気。ほのぼの
川で「自由研究何する?」みたいな話してるシーン可愛かった
一定より前の作品見ると、不適切なシーンがキモいなと思う。最後もだいぶキモいなって思うけど、この時代は笑って流せるレベルなんだろうな。

伝えたいことはなんとなくわかった。

あなたにおすすめの記事