父ありきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『父ありき』に投稿された感想・評価

仕事に誠実で子想いの父と、父を想いいつか一緒に暮らすことを夢見る息子。仕事がひと段落し、数日間一緒に幸せな日々を送る彼らだが、急に父が倒れ息を引き取ってしまう。そんな親子関係を繊細に描いた作品。

>>続きを読む
aco
3.5

男手ひとつで一人息子を育てる父の姿と、深い愛情と固い絆で結ばれた父子関係を繊細に描く。
本作の父と子の表面上の態度は素っ気ないものだが、息の合った障子戸の閉め方や渓流釣りでの釣竿の連動などにより二人…

>>続きを読む
ルモ
3.1

優しくも厳格な父と優しい父想いの息子の話。終始平和な雰囲気が漂ってるので戦後の映画と思ってたのですが戦前の、それも1942年ですから戦争真っ只中の映画でした。
なるほど、それで息子がいきなり坊主にな…

>>続きを読む
しま
3.9
父と子のお互いへの想いが最初から最後まで通じ合っていて、とても優しい人生の描き方が素敵だった。背中で語る父の存在が温かい。
今観てもずっしり心に響く作品。

夢を見ている。美しい画に音に、美しい父の姿。いくら父でも、私の前の父でしかない。けれど、それ以外の父を思い出す必要もないと、心のどこかが戸を閉める。

夢を見ている。忘れられないあの人が生きていた、…

>>続きを読む
電車で締めたのがいい
過去記録
背中がいい。障子を貼る背、釣りをする背、泣く背。父と子の絆とはこのようなものなのか。それだけでは説明できないものがこの二人にはある気がする。

あなたにおすすめの記事