知人からプラトーンと一緒に借りました。
ベトナム戦争もの攻めます。
ベトナム戦争に翻弄されたベトナム人女性の半生。
あたまから美しい風景とすごくいい音楽!ベトナムの田園風景と美しい少女が牛の上で風…
「女之一代記」
主人公の女性の人生に寄り添った作風はベトナム戦争をあえて一面的(ベトナム人視点、仏教徒視点、女性視点)に捉え直すという事
一方の意見のみというのはフェアじゃないと言えばフェアじゃない…
波瀾万丈の女性の物語。もはやどこかで死んでいてもおかしくない。理不尽な目に遭いながらも生き抜くベトナム人女性、レ・リー。どうやら実話をもとにした映画のようです。
映画の終盤にレ・リーが寺院で祈りを…
"戦争と平和 ベトナムとアメリカ"
レ・リーの超絶濃厚人生をぶわーと見せられて少し消化が追いつかない
オリヴァー・ストーンのベトナム戦争3部作めということで見てみたけどベトナム人女性の目線でとにか…
レ・リー・ヘイスリップの自伝を、オリヴァー・ストーンが脚色・監督した、ベトナム戦争を背景にした、一人の女性の半生。戦火を潜り抜け、子を宿しながらも自立して生きるヒロイン。米兵トミー・リー・ジョーンズ…
>>続きを読むベトナム戦争の3部作ラスト✔
レ・リーという女性の実話。
ベトナム中部に生まれ、10代の頃にベトナム戦争が始まる。
二重スパイ容疑や虐待によってサイゴンに移住後アメリカ人と恋に落ちて渡米。
まさに…