まだみたことがなかったので視聴。
結構面白かった。
わさドラの映画って本作くらいの最初の作品はぶっちゃけ微妙なイメージがあるけど、本作はそんなに悪くない。
ソフィはめちゃめちゃかわいいかった。
人…
「僕らにはいつだって帰る場所がある」
人魚と友達になる話。
あまり言うことがない。
いつものドラ映画。ノウハウがある人が手癖で無難に作ってる感じ。パッションを感じない。
鬼岩城リメイクができな…
東京が一夜にして大海になり、のび太たちは海底人魚の王国へ突入。
出会うは人魚姫ソフィア。
そして邪悪な怪魚族との激突が幕を開ける——。
2010年に上映されたSFファミリー向け作品。
ドラえも…
キャラクターがもちもち動いていておもしろ可愛かった。ストーリーは、しずかちゃんを助けるくだりがハラハラしたけど、それ以外は特にすきな部分はなかったかな……。なんだか全体的にジブリっぽさも感じたような…
>>続きを読む微妙... 中途半端な作品
敵の目的に違和感しかなくてアホに見える。
敵の海魚族が人魚の剣を求めて地球まではるばるやってくるが、そんな剣必要か? 一応終盤に剣は出てくるがそんなに強くないし、そも…
大山世代からすると、海底鬼岩城のオマージュを出してくれたのは嬉しかった!
30周年ということで武田鉄矢が挿入歌を歌ってたり、過去作を意識してたのかな?と。
テーマも初期作みたいに硬いものになってたけ…