人を魅了するバイオリンの果てない旅
色々な人物が出てくるけど実はバイオリンが主人公
構成が複雑だが、視聴者置いてきぼりなんて事はなく
きっちり複線回収してくれるのでモヤモヤ一切なし。
そこが本当に上…
◯ #フランソワジラール 監督「 #レッドバイオリン 」
◯ #サミュエルLジャクソン #グレタスカッキ #ジェイソンフレミング
◯最初に観る前は、ヨーロッパ映画かな?と思ってると、キャストの中に…
THE RED VIOLIN
1つのバイオリンが17~20世紀の間、5ヶ国を様々な人間模様を交えて数奇な運命を巡るというかなり好みの内容。
実際にバイオリンを弾いているのはアメリカが生んだホープ…
甘美な旋律に最後まで惹きつけられる。
最初観た時の衝撃を未だ昨日のことのように覚えている。
オムニバス形式の映画は元々好きだが、この作品は脚本の完成度が高い。
めくるめく旅をするバイオリンが美しく…
98年今はなき有楽町駅前のミニシアターで観てから、DVDで何回観たことか。
数奇な運命と共にヨーロッパからアジア、北米に辿りついた伝説のヴァイオリンと、この名器に翻弄された人々の物語。
なんといっ…
ローソクで明かりをとっていた時代から現代までの長きに渡る物語を一丁のバイオリンを核にし、話が巡り会います。それをバイオリン製作者の妻の運命にリンクさせる構成は、ミステリーを越えたオカルトですね。
…