『ディア・ドクター』(09年)観了。西川美和脚本・監督の傑作『ゆれる』次作でキネ旬1位だったのに鶴瓶主演故観てなかったと思われ…(しかし本作での鶴瓶は見事)
僻地医療の話で道義的に割り切れなさはあれ…
【井川遥の女医はファンタジーか?】
自然を背景に医師が存在する。物語が進むに連れ、スクリーンに映る医師が専有する領域がだんだん小さくなる😯
そして水田と緑の山々の中に吸い込まれるような小さな医師…
ネタバレ?
西川美和の何が良いってラスト。記憶に残る。心があったまる映画。
ここでいなくなるかーってタイミングだった。
何のために消えるかってことだよね。
最後の笑顔がすべてを物語っています。…
ヤブ医者をヤブ医者にしてるのは村全員
実際あそこまで勉強して人を助けているならヤブ医者でも村に必要になるよね
彼がいなかったら看護師もいなかったわけだし、いなかったら助からなかった命がある
美術:…
鶴瓶ちゃんとの出会いは、
最初は深夜のラジオ番組のファンとしてからでした。
「ぬかるみの世界」という
熱いファンの多い番組で。当時は
大阪で活躍してた鶴瓶ちゃん。テレビの
公開番組なんかも見に行きま…