エッセンシャル・キリングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エッセンシャル・キリング』に投稿された感想・評価

感想川柳「生きるため いざとなったら 母乳まで」

予告が気になって観てみました。φ(..)

アフガニスタンの荒野をひとりさまよっていたところをアメリカ軍に捕えられたムハンマドは、移送中に逃げ出す…

>>続きを読む
ガク
2.8

たった80分なのに、まるで何時間も見続けていたかのような感覚。
そのほとんどが、セリフのないギャロの逃亡劇。ただただ雪山をさまよう映像が続く。
これはアートなのか、政治的メッセージなのか。
アメリカ…

>>続きを読む
Aix
3.3

ヴェネチア国際映画祭でヴィンセントギャロが男優賞を受賞したイエジースコリモフスキの作品。ムハンマドの男が雪山の中を軍から逃げる話。

シンプルでシャープだけど、意外にもツッコミ所が多くてリアリティに…

>>続きを読む
すい
3.8

信念のため、大義のためのessential killing
根源的な、生き残るためのessential killing

極限状態で失われていく人間性。EOの方がよほど理性を持ち合わせているように見…

>>続きを読む
ぽう
3.2

人殺しちゃって捕まって、囚人は拷問合う前に髪剃られてるのに、なぜかロングからショートになっただけのギャロ氏

寝落ちしたらオレンジの服から白に変わってたギャロ氏

喋んないけど叫びはするギャロ氏

>>続きを読む
「ブラウン・バニー」から音沙汰がなかったなのに一言も台詞のないヴィンセント・ギャロ。雪山を身一つで米軍から逃げる。男はどこに向かおうとしているのか。何もない。追われるから逃げる、それだけ。

例えどんな拷問や死戦を潜り抜けた男でも、大自然の摂理の前では赤子同然である。

アラブの砂漠の岩肌から雪山の銀箔の大地へ。まさに映画的場面展開の効果。途中、山と山の間の雪の平野を朝日を受けながら歩い…

>>続きを読む
記録。。
ssyuqq
3.8
俺は好きだぞギャロ
3.9
説明がないのがいい

あなたにおすすめの記事