七人の侍の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『七人の侍』に投稿された感想・評価

CANACO
3.7

1954年公開の黒澤明監督作品。脚本は橋本忍、小国英雄と共作。上映時間3時間27分。
初老ながら卓抜した剣技と戦略に長けた浪人・島田勘兵衛が、野武士による収穫物の強奪に悩む農民から依頼を受け、集めた…

>>続きを読む

1954年公開
監督:黒澤明
===

野武士の襲来におびえる農民が、7人の侍を雇い入れ村の防衛を図るお話。

人間のエネルギーが、すごい。映画は時代性を吸い取って作られるものだと思うんだけど…

>>続きを読む
RRRFFF
-
お、おもしろい…!
菊千代の三船敏郎超キュ〜ト
3.8
字幕欲しい!
もう一度観たい作品に4.0以上つけるようにしてるつもりだけどこれから4.0以上になると思う
色々解説みて出直します!
ゆき
4.2

どっしりした勘兵衛(志村喬)に画面いっぱい躍動的な菊千代(三船敏郎)。
久々の鑑賞だが、よくこんな場所で撮影したなってくらいの山の中の木々や坂、凸凹の村の地面。日本の地形がそのまま。

無駄のない作…

>>続きを読む
akane
3.9
観始めたらあっという間だった
久蔵が良い男すぎる好き

2025年150本目
rowlet
4.0

あの時代だからこそ描けた大名作でした!

登場する侍たちがみんな魅力的でいい!
個人的に好きだったのは薪割りしていた平八🪵🪓
みんなのムードメーカーでずっと見てると顔立ちがシソンヌのじろうさんに見え…

>>続きを読む
みぃ
4.0

207分と言う長尺にも関わらず、飽きることなく完走した!
わたしは黒澤明&三船敏郎コンビ作品は「羅生門」に続きまだ2作目やけど、なるほど。噂どおりの世界の黒澤、世界の三船で間違いないと思った😙ᩚ🩷ᩚ…

>>続きを読む
まる
5.0

ずっと見よう見ようと思ってたがモノクロ映画がハードル高くなかなか見る気が起こりませんでした。

シネマンションの企画を知り見ました。

もっともっと早く見ればよかった。
ストーリー、キャラクター、演…

>>続きを読む

何となく一度は観るべきかと思い鑑賞。
これが70年以上前の映画ってすごい。
3時間半あるのでなかなか観る気にならなかったし、聞き取れない部分も多くこれが3時間半...と不安にもなったけど何となくでス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事