七人の侍に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『七人の侍』に投稿された感想・評価

chisato

chisatoの感想・評価

3.8
昔すぎて会話を聞き取るのが難しい。
長すぎるけど面白いところもあって見るべき名作ではあると思う。でも忍耐も必要なので友達にはオススメしない。
神の街

神の街の感想・評価

2.5

黒澤明4本目!清々しいほど合わなかったな〜 三船敏郎は相変わらずカッコいいんだけどね... 同作に限らず、神格化された作品を視聴する時ほどリスナー側の正しい視聴の視点(リテラシー)が求められていると…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.2
言うまでもなく名作。
途中休憩あるの斬新すぎる。
まこち

まこちの感想・評価

5.0

2回目の方が面白い!
長いけどテンポ感良いし、ドラマの掘り下げには必要十分な長さだと思った

村人含めみんな表情がいい
やっぱ菊千代が大好き

九蔵が火縄銃取ってくるシーンは、マッドマックスFRでオ…

>>続きを読む
kooo

koooの感想・評価

4.1
良いです。
今回、早坂文雄の劇版を目当てに視聴。定住する場所のない武士の哀愁を感じたな。
しの

しのの感想・評価

3.7

人生初の黒澤映画。

楽しめるか心配だったけど、
設定がわかりやすくて、7人の侍、それぞれに個性があり、王道に男の子が楽しめる内容で存外楽しめました!

お侍様と百姓の関係性の変化がアツい、、!っと…

>>続きを読む

黒澤映画の代表作。映画作品として商業として成功し、かつ世界的にも評価された一本として日本映画に刻まれた作品。ですが... 今見ると作品としての強度は弱まって良作程度でしょうか。

黒澤映画を複数見て…

>>続きを読む
Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

5.0

“日本映画界最高傑作”
 究極の娯楽映画

やっぱりすごい映画は世界観に惹かれて、その場にいるような緊張感を感じてしまう
だからこそ多くを語れない
凄すぎる

1時間目侍集め
2時間目野武士に対抗す…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

-
「級長!級長!」
登場人物の名前が全く聞き取れなくとも楽しむことは可能だと、教えてくれている

三船敏郎の「顔圧」に圧倒された

こんなに長尺の映画なのに、敵のバックグラウンドや心理の描写が全くないのか

あなたにおすすめの記事