夕陽のギャングたちに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『夕陽のギャングたち』に投稿された感想・評価

やわ

やわの感想・評価

3.8

訳分からんけど面白い変な映画

多くを語らず繰り返される回想と音楽っていう要素が北野武のHana-biに似てる気がする

長くね?って感じだしラストシーンはそれでええんかって感じだけど1周回ってこれ…

>>続きを読む

西部劇になるのか?比較的現代寄りの話で、コミカルで見やすかった。主人公二人が人間臭くて魅力的だ。個人的には少し冗長で飽きる部分もあったので2時間ぐらいにしてくれるとよかったのだが、それが監督の魅力ら…

>>続きを読む

アツすぎる。男同士の友情を全面に出して、女は忘却され、ラストは大爆発、全てが終わる。完全にニューシネマの文法に則って作られている。

メキシコの革命、よく分かってない部分が多いのだけど、更によく分か…

>>続きを読む

敵が死んでもなお撃ちまくるロッド・スタイガー。撃ちすぎて死体が地面をスライドしていくのが凄い。アントニー・セント・ジョンという悪役の俳優の贅肉を極限まで削がれたような顔が良い。ロッド・スタイガーとジ…

>>続きを読む

西部劇かと思ったら違ったけど、男臭くてかっこよくて、やっぱりレオーネはいいな。
ウエスタンよりこっちが好きです。

冒頭が意外でそこからずっと引き込まれて見ました。
見る前からモリコーネのアルバムで…

>>続きを読む
ムービープラス

邦題の意味は不明だけど、映画はかっこいい。いわゆる西部劇とは違うけど、メキシコ革命をコミカルなシーンを交えて描いています。

IRAの革命家(ジェームズ・コバーン)で爆弾のスペシャリストがメキシコの山賊(ロッド・スタイガー)と組んで銀行強盗を仕掛けたはいいが空振りに終わり、その代わりに民衆の英雄となってメキシコ政府軍と戦う…

>>続きを読む

夕陽のギャングたち(1971)
結構、面白かった!
いい映画なのに、映画のタイトルが悪かったから、興行成績は振るわなかったそうです。
英語の現代は『Duck, You Sucker』(伏せろ!バカ!…

>>続きを読む
SA

SAの感想・評価

3.9
カウボーイ物かと思ったら違った。。
でもいい映画だった。
波風

波風の感想・評価

5.0
レオーネ節、炸裂
爆薬と弾丸の香りが画面に漂う傑作

あなたにおすすめの記事