桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

3.4

難しい内容だった。ラストがふわふわしてる。

解説を色々読んだところ、大枠が『価値観の揺らぎ』がテーマだと書いてあった。

映画には、タイトルになっている、桐島くんは一切登場しない。

描かれている…

>>続きを読む
鑑賞記録。見たかった作品。アマプラに復活してたので。なんだこの展開。ゾンビが最高。メチャ面白い。日本映画史に残る名作だわ。
S
-
様々な視点で描かれた高校時代の生々しい葛藤。
視点が違うから、より多くの人が共感できるようになっているんだな。と感じた。

映画好きが好きなものが詰まりまくった映画でした😂
桐島、全然出てこないってよ。
どうして、この題名なのか。
れい
4.2

耐えずして少しずつ変わる人間関係のリアルがここにある。このなんとも言えないリアル過ぎる日常が今の自分の姿と似ている。映画を見ると、どこかハッピーエンドを期待している自分。だが、リアルで表現されている…

>>続きを読む

正直、全然期待してなかったけど、これは…

めっちゃ面白かった!!

これは、近年稀に見る青春映画の傑作!

高校生数人の数日を描いた物語。

桐島がなぜ部活をやめたのか?そして、桐島はなぜ姿を消し…

>>続きを読む
背骨
4.9

閉塞感漂う今の日本だから出来たのか… とにかく見ているあいだずっといろんなものが胸に突き刺さってきて苦しい。

学校内での物語ではあるけど、そこで描かれているのは紛れもなく、われわれが生きているこの…

>>続きを読む

『桐島、部活やめるってよ』
思い出した。いろんな感情を。高校の時の不安感や苛立ち、その他諸々。題名にもある桐島が最後まで出てこないという斬新さ。桐島をとりまく周りの環境や人々の思春期の細かな心の動き…

>>続きを読む
Midori
5.0
このレビューはネタバレを含みます

今まで観た映画の中で1番好きな映画。映画の力ってすごいんだって最初に心から思えた映画。映画にはまるきっかけになった映画。
私はこの映画が本当に本当に大好きです。

これでこの映画を観るのは5回目。前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事