夜の鼓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『夜の鼓』に投稿された感想・評価

邹启文

邹启文の感想・評価

3.2

監督が今井正で脚本が橋下忍と新藤兼人なんて超大作コンビ用意しておきながら、ここまでこじんまりした話見せられるとは思わなかったよ。
正直予算5倍ぐらいにしてクライマックス部分的な絵をもっと入れてもよか…

>>続きを読む
Listener

Listenerの感想・評価

3.0
三國連太郎がかっこいい。磯部は『仁義なき戦い』の山守組長の人か。私も小鼓を叩いてみたいな。
うどん

うどんの感想・評価

4.0

自分が留守中の妻の動向についての噂を聞き困惑する夫。

まさかの展開に唖然…

有馬稲子さんが三國さんに腫れるほど叩かれたというのは今作だったか。あの勢いで何テイクもやっていたと考えると恐ろしい…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
参勤交代により江戸から戻った因幡藩の武士が、江戸勤めの間に妻が不貞を働いたとの噂を知り、一族を挙げて真相を確かめて行く物語。謎解き仕立てでもあり面白かった。久し振りに有馬稲子を見たけどやっぱりいいな。
T0T

T0Tの感想・評価

-

2023.7.17 34-110

顔のショットの切り返し。彼・彼女たちは、自身のうちを知られぬように顔を背ける。日常を、関係を守るべく向き合わないようにする。ただ、日常・関係を破壊する何かが噂とし…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

1.0

(35mm)
文春砲みたいな話。タイトルの風情は一切ない。撮影も演出も見所なし。

多くの映画で女を泣かせてきた森雅之への仇討ちが果たされるラストだけ良かった。

権力維持のために無駄を強いていた参…

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

おイネの瞳孔開いたアルコール血中濃度高そうな演技素晴らしー、ほんとに飲まされてそう。三国連太郎の浮き沈みと有馬稲子の揺れ動きのどちらかも微動なのとは対照的に日高澄子の言いたくて言っちゃいたくて多くを…

>>続きを読む

後に、有馬稲子さんが、三國連太郎さんに打たれるシーンを何度もやらされたそうで、三国さんも本気で打ってきたそうで、恨みを込めてそれを話していた。
洋の東西を問わず、映画監督は鬼が多い。
一流のスタッフ…

>>続きを読む

もっと森雅之がヤラシー感じだったような気がしていたけどそうでもなかった。女たちの証言が一旦終わる度に「…それで?」って身を乗り出す男たち(加藤嘉・浜村純・東野英治郎)新兼の下世話さはリドスコよりやは…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

確かにドラマは面白いし、風格ある演出や妻の不倫を疑う三國と何かをひた隠しにしようとする有馬の熱演は見ごたえはあるけれど超一流のスタッフやキャスト(幼い頃の中村吉右衛門まで!)が参加していることを考え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事