フィールド・オブ・ドリームスに投稿された感想・評価 - 414ページ目

『フィールド・オブ・ドリームス』に投稿された感想・評価

cocoro

cocoroの感想・評価

4.5
2015.01 DVD
好き。最後のキャッチボールのシーンが最高に泣けた。
玲

玲の感想・評価

3.6

中学の時に学校でみせられた映画。
授業時間の関係で4回ほどに分けられたけど、2週間内には見られたし、皆まともな鑑賞姿勢で臨んでたのが「友だちのうちはどこ?」の時と違うところ。

何故学校側がこれを見…

>>続きを読む
ソリ

ソリの感想・評価

2.7
夢があるな〜とは思うけど、一部にしか聞こえない声 とか、ちょっとホラーっぽいと感じてしまった(笑)

奥さん役の女優さんがとてもいい味だしてた^ ^
xeajptmdp

xeajptmdpの感想・評価

4.0
大人になって子供ができ家庭をもった自分に贈りたい作品。
きっと、この作品の本当の意味がわかるだろう
回鍋肉

回鍋肉の感想・評価

3.5
家族ドラマとファンタジーが丁度よく混ざり合ってて飽きずに観れる。
会話のないキャッチボールもいい。
最後も明るい気持ちになって終われる。
R

Rの感想・評価

4.2

やられたーっっっ! まさか! ほんま、野球とか全然興味ないし、全然興味ないし、全然興味ない。主要キャストがケヴィンコスナー、レイリオッタ。見たいポイントゼロ!笑 けど見てみたら、号泣やった。びっくり…

>>続きを読む
曲谷人

曲谷人の感想・評価

4.0
おっさんになってからも観たい映画。若い時の「夢への素直な想い」を思い起こさせる。

野球=アメリカ フィールドは野球場というよりアメリカ国。すなわちこの作品は、アメリカンドリームをテーマにした映画だと思う。フィールド(アメリカ)に有名・無名の野球選手(アメリカ人)が野球をしたい気持…

>>続きを読む
N21

N21の感想・評価

3.4

空耳を信じ畑を野球場にする男とその家族の話。
直接的な表現を避け、父親の夢をロマンあるファンタジーに仕上げている。野球に馴染みのない自分にはいまいちピンとこなかった。。もしくは観るに適した年齢でなか…

>>続きを読む

貧乏農場の主レイ・キンセラが、トウモロコシ畑で聞いた不思議な声に触発されて、野球場を作る話。と、これだけ聞いたら奇天烈な印象しかないけれども、中身は本当に素晴らしい映画。
タイトルの通り、このスタジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事