アマプラのリスト消化のため視聴。
普段観ないような作品も見てみたいと思って、リストに入れた。
でも普段観ない作品は、リストに入れてもなかなか観ないのが現実だね。
自動車会社に勤め、社長の姪を恋人に…
1963年遠藤周作「わたしが・棄てた・女」が原作。
監督は「キューポラのある町」「青春の門」の正統派作品を撮った浦山 桐郎。
本作と後の1997年のリメイク「愛する」は真逆のアプローチをしていて面…
自動車の部品会社で働く吉岡は、社長令嬢のマリ子と良い仲であり、将来は安泰だと思われていたが現実はそう上手くはいかなかった。
かつては学生運動に励み、社会を本気で変えることを夢見ていた吉岡だが、現実は…
「愛する」を観てから観たのでずいぶん違うのに驚く。
共に遠藤周作の原作なのに、
ミツも素直で一途で可愛いけど、浅丘ルリ子にあそこまで惚れられたら、、
オトコ冥利につきるかも、、
自分の中にもマリ…
遠藤周作の小説を、寡作の名匠・浦山桐郎監督が大胆に映画化。同原作から熊井啓監督が『愛する』の名で映画化しています。
以下は物語。
自動車会社で働くサラリーマンの吉岡は、重役の娘マリと付き合いなが…
小説「わたしが・棄てた・女」の映画をアマプラで発見し、鑑賞。
遠藤周作原作からしてもミツのお葬式からして、カトリックが付きもの。
ミツはカトリックに則った無償の愛で周りの人々を愛し続け、誰に対し…
人の悪意が凄いよ…。遠藤周作のエグい原作をエグく映像化。主演の河原崎長一郎の徹底的に生々しいクズ芝居が見どころ。冒頭からチビに「クソガキ」と陰で毒づく顔のキモさよ。しかも陰で。もうこの時点で救いよう…
>>続きを読む遠藤周作の原作『私が・棄てた・女』を読んだ時は切なさに泣きそうになった。
同じ小説を原作とした、1997年版、熊井啓監督『愛する』を観た時は、ハンセン病と誤診されたことでのミツの不幸が哀れだった。…