本日ただいま誕生の作品情報・感想・評価

本日ただいま誕生1979年製作の映画)

上映日:1979年06月23日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

3.7

『本日ただいま誕生』に投稿された感想・評価

ぴよ
5.0
仏教映画として秀逸。

川谷拓三が素晴らしい役者であることを確認できる。今だったら助演賞取れる。

室田日出男も良かった。一緒に風呂入っただけで仲良くなる説得力。

川のシーンが凄い。
MOCO
4.0

「足もなけりゃ金もない
土壇場になりゃ死ぬ意気地もない
情けないやつだ俺って奴は

あぁぁ・・・」


 曹洞宗大垣法永寺住職故小沢道雄師の自伝小説の映画化です。
 主演の植木等さんはクレージー…

>>続きを読む
-

戦争で両足切断、必死の思いで帰国して事業の成功と挫折、、、最後は僧侶になる実在の男の流転の人生を映画化。

植木等が主役。
シリアスな役どころだが、植木等の陽性な個性のせいかあまり深刻な作品にはなっ…

>>続きを読む
mro
-
悟りに達した時の「私はこれまで周りの人々に甘えていた、足を無くしたのではない、足は元々無かったのだ」という言葉
たろ
4.0
なんだか凄い。
トトロを見に行って、火垂るの墓を見てしまったような、気持ちをえぐられるような、激しい映画。
上手く言えないけど、凄まじかった。

植木等扮する戦争で両足を失った帰還兵が、どん底の人生から再起していくストーリー。
ちょっと主人公に感情移入できず長いな…と。
川谷拓三が出てくると画面が明るくなる。中村敦夫の色気がすごい。
なんと言…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

戦争で両足を失った男がその後苦労に苦労を重ねる話。大河ドラマみたいな壮大な感じ。こういう話があまり好きではないので、観終わってもスッキリせず。前半はひたすら救いがない。後半は悟りを開いた感じで説教臭…

>>続きを読む
3.0

スカパーで見た。東映の植木等主演作。といっても喜劇じゃなくいたって真面目。東宝喜劇路線も終わり本格派俳優への転身を図っていたのが良くわかる。

原作は実在する僧侶の自伝らしい。元僧侶がシベリア抑留中…

>>続きを読む

坊主の息子だとよく分かる映画。植木等の映画をやっていると日本映画専門チャンネルで見つけて従来のクレイジー映画と思いきや、冒頭から両足切断シーンがタイトルクレジットと共に映し出され、従来のクレイジー映…

>>続きを読む
5.0
ある意味ドキュメンタリーやね。

流石は名優、植木等(・ω・)bグッ

あなたにおすすめの記事