私が棄てた女に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『私が棄てた女』に投稿された感想・評価

ピナコ

ピナコの感想・評価

3.6

TSUTAYAに行きました。

映画を借りに。

探していた映画ではなく
このジャケットに目が留まりました。
浅丘ルリ子さんでしょうか?

準新作?
1969年作品
遠藤周作さん原作

都会に馴染め…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.3
原作が好きなので、見終わってからこれは別物として見たことにした。
てつじ

てつじの感想・評価

3.7
集団就職者の純真無垢な一途な純愛を見事に体現した小林トシエの魅力に尽きるだろう。私が棄てた私、浦山監督の社会格差を鋭く描く的確な手腕は流石。ただ、カラーパートはこの作品に必要だったのだろうか?
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.5
ようやく円盤化されて楽しみにしていた本作品勝手ながらカラー作品だと思っていたらモノクロでちょっとびっくりした!途中から実験的なカラー色が混じって展開される。それにしても女と女同士の対立がえぐかった…。

小林トシ江。
特別な美人ではないけど、田舎臭さも滑稽さも、全ての表情が格別に豊か。
それでいて大げさに喚き散らすわけでもない。
この映画に限っていえば、浅丘ルリ子さえ食われている。
当時の、しかもデ…

>>続きを読む
ILC

ILCの感想・評価

3.8
ちょっと分からない所もあったけどよかった。
特にラストのモノクロからのカラーの展開は好き。
原作読んで見ようかなー
drgns

drgnsの感想・評価

3.0

昔dビデオで観た。原作も既読ですが、映画版は展開が変わってて残念だった。
あとは浅丘ルリ子さんがお綺麗なのでマリ子がヒロインぽく見えるけど、この話のヒロインは間違いなくミツ。ジャケットでも格差を感じ…

>>続きを読む
この映画は高校の視聴覚授業で観ましたが、男女共学校でもあり当時まだ純朴な男子達がかなり引きながら観ていたのが印象に残っています。その逆に女子達は堂々と観ていたなあ❗
LUKESIS

LUKESISの感想・評価

-
前に本で読んだが映画があるのは知らなかった、観てみたい。
遠藤周作は愛や人間の繊細でダークな部分の描写が上手い。
その反面、笑えるユーモアのセンスもあって大好き。

あなたにおすすめの記事