脱獄者の叫びの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『脱獄者の叫び』に投稿された感想・評価

4.0

思わず語りたくなるエピソードやディテールがいっぱい。

何よりも舞台が沼地(スワンプ・ウォーター)だ。葦原のような沼地を小舟がゆっくり移動するだけで絵になる。絵になると言えば、脱獄囚ヴィットリオ・ガ…

>>続きを読む
露骨
3.0

トンネル脱走のワンカットやら悪夢演出のシュルレアリスム的空間など普通に見応えあることやっといて後半はジャングルクルーズやってるんだから場面展開の振り幅として面白いに決まってる。沼地での鮮やかな背負い…

>>続きを読む
K
5.0

怖そうなタイトルだけれど、ショットのひとつびとつにチャーミングな真心が光っていて、なんてかわいい映画なんだと号泣してしまう。笑い声もけっこう起きていた。おたがいに気持ちのこもった殴り合いに胸を打たれ…

>>続きを読む
台詞がいいなあと思ってたら、奥さんにぶっ倒されて、地獄の黙示録になってしまった。
朝田
-

サスペンスからブアマンの「脱出」みたくサバイバルモノになるというめちゃめちゃ変な映画だが光るシーンはある。特に主人公が見る悪夢の凄まじさ。真っ白な空間にリフレインする音声、表現主義っぽいタッチが入っ…

>>続きを読む
ICHI
4.1

人間ドラマよりルイジアナ州の河や沼地の感じがたまらない。ジョセフHルイスは「拳銃魔」のラストも確かこんな風景だったが、例えば「地獄の黙示録」も河を遡るだけで高揚感を覚える。前半の犯人が車から脱走して…

>>続きを読む
いけ
3.5
異常な夢に取り憑かれる二人。バリー・サリヴァンの夢のショットはかなりすごい。
後半はジャングルだがスーッと船を追うトラッキングが心地よい。

隣のおじさん、ずっといびきかいてると思ったら突然大声で笑い出すし、どうしたどうした?って感じだったけど、久しぶりの映画館だ〜!て嬉しくなった
実際、前半はつまんなくて、後半一気に面白くなる。こんなに…

>>続きを読む
3.6

思ってた映画と全然違った!
途中からがっつりジャングル映画
え?この話もしかして、脱獄したやつかなりめんどくさいことしてない?
て感じの流れ。

でもなんでか不思議なことにジャングル入ってからもなん…

>>続きを読む
3.0
後半急にジャングル映画になる。ノワールものではないルイス…。
パッとしない。

あなたにおすすめの記事