白痴に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「白痴」に投稿された感想・評価

h

hの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どこか乗り切れないチープさとシュルレアリスムの中に戦後末期の無常を見る
爆撃のシーンは情報量が多いしうるさいしで追いつけなくて苦しかった
サヨと銀河を眺めていたら、マンレイの写真が見たくなった
サブカルですよ臭がキツい。

つうか、安吾の白痴が観たくて観る作品ではないよな。

ちょっと、ごめんなさい、でした。

戦争真っ只中の架空の日本が舞台。世界観と映像美に特化した映画で、シュルレアリスム的な表現も多いため、全貌はなかなか捉えるのが難しい。

一応原作は坂口安吾の同名小説だけど、内容は大幅に改変してるので…

>>続きを読む
KaNa

KaNaの感想・評価

3.0
原作と主題が異なるゆえに辛かったが、キャスティングがとても良かった

ナレーションを別で入れて欲しかった。。。
マンガのような衣装、ヘアメイクと映像が面白い。小野みゆきが出ていたのが胸熱。世界観を楽しむ作品。でも観る体力はいる。
keikei

keikeiの感想・評価

3.0

アマプラで無料配信。
甲田さんと映像美目当てで鑑賞。
色々な意味で体力、精神力をとても要する映画。
昔から甲田さんが好きすぎて、今まで歌声しかあえて聞かなかったです。
この映画でなんとかく甲田さんは…

>>続きを読む
goalie

goalieの感想・評価

2.5
賛否両論ありすぎな映画。
浅野忠信のニヒルな演技と語りがダメだった。最近のはいいんだけどね。
前衛的で倒錯した感じが好きな人はハマるのかな。
797

797の感想・評価

3.0

ママにすすめられて観たけどなんもわからん…


映像きれい、寺山修司の入り口ってかんじ


でも世界観はっきりして欲しい。
トイレとかウォーターサーバーとか水飲む機械だけ公民館のやつみたいで現実に引…

>>続きを読む
curvedair

curvedairの感想・評価

3.0
高校生以来の2度目の鑑賞。内容がわかりにくいため、中盤に出てくるプロデューサーの話通りの作品となっているwわざとかな?あと時代なんですかね、最近はこういう作品少ない気がします。
むし

むしの感想・評価

3.0
若い頃の浅野忠信美しい、一瞬出てきた永瀬正敏も素敵だった。
極彩色と戦争と乱痴気が良い味出してるけどダレて長く感じる時間があった。

あなたにおすすめの記事