白痴に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『白痴』に投稿された感想・評価

2.0

アップリンク吉祥寺。原作に忠実とも言えるし原形とどめてないとも言えるし、なんだこりゃ。テレビ局がバベルの塔とかサロメの皿の首とか、ネタぶっ込みすぎでカオス▼フィルムの暗さを再現したDCP化。意識的に…

>>続きを読む
2.0
原作未読。シュールといえばシュール。上手く言葉にできない。映像のビジュアルは凄い。銀河の曲とMVの映像のインパクトとか大爆発シーンとかラストのあれこれとか。
1.0

20周年デジタルリマスター版を鑑賞。何しろ草刈正雄がいい。橋本麗香が可愛い。ただ現代風なアレンジは戦争の悲惨さを軽くしちゃってるし、サヨは白痴に見えないし、井沢は何に対しても動じないので、ロープとか…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

浅野忠信を見にきたけど、それでも最後まで見るのが苦痛だった。

浅野忠信を見るだけなら最高。
この時期の顔と演技のバランス整い様が神。
草刈正雄の舞のシーンも良かった。
下宿の女将さんもイイネー

>>続きを読む
1.0
1.5倍速鑑賞。等速は無理。
ラストのお金掛かってるシーンは素晴らしい珍百景で楽しかった
Jun
1.8
安吾の白痴を原作と言えるのか??
と、いう感想
白痴の女に男が何を見出だすのか
自分は全く伝わらなかった。。
ほんま大仏とか入れずに表して欲しい

最後は蛇足としか感じざる得ない
iR
1.5
時代もナゾだし内容もわからん。舞台が日本かすらも疑わしい。
2023_012
よし、全然面白くなかった。
唯一良かったところは、草刈正雄が美味しそうにおにぎりを食べているカットだった。

お金をかけた駄作がまだ許されてた時代はおおらかだな。

世界で賞賛されたという。映像美だという。浅野忠信が素晴らしいという。わからなかった。昔、坂口安吾の代表作の誉れ高い短編、原作「白痴」も読んだが、短編なのにまったく頭にのこらず響きもしなかったから、余…

>>続きを読む
Ron
1.8
アート系(笑)だった。
原作小説に意味不明な要素を入れ込んで丁度よく引き伸ばすことを試みたが失敗して、尺が長いだけの意味不明映画ができ上がってしまったかんじ。

あなたにおすすめの記事