白痴の作品情報・感想・評価・動画配信

『白痴』に投稿された感想・評価

2.0
原作の小説は好き。甲田益也子のファンなのでほぼ彼女目当てで視聴。なので甲田益也子が素敵だったから最後まで見たけど、これはちょっといらん要素付け加え過ぎ。役者は本当にいいのに演出が気に入らない…
KaNa
-
原作ガチオタクからするとマジできついものがある、浅野忠信のモノローグが下手すぎる

以前観て居ましたが、アマプラにて再見。

坂口安吾の同名短編小説を手塚眞監督が大幅に脚色した映画。戦中の日本が舞台ですがやや現代的、アート色が強い傾向が有り、ファンタジックな表現も多いです。

主人…

>>続きを読む
坂口安吾原作を、手塚真が脚色・監督した、手塚プロダクション製作作品。
シブヤシネパレス。
こつ
-

女という肉体を持った知恵のないペットみたいな人間との話かと思ったがもっと深かった
俳優一人一人の存在感
狂気的な設定と退廃的なビジュアル
クライマックスの爆破炎上シーンは圧巻
いつでも首を括ろうとし…

>>続きを読む
かなり前に見たのでもう一度見たい。
甲田益也子さんって当時40歳くらい?だったのかな。存在感すごすぎる。
たろ
4.5
とにかく作家性重視の作品だった。凄み。めちゃくちゃに好きだった。

長引く戦争で荒廃した終末の日本を舞台に、映画制作を志す男と、白痴(知的障害者)の女の恋愛を描く。原作は坂口安吾の同名小説で、監督は手塚治虫の息子・手塚眞。

いや、まじでめちゃくちゃ面白かった。スト…

>>続きを読む
言
3.2
戦争下の街並みとテレビの中のギャップにまずついていけなかったが、今となっては古く見えるCG技法がいい味を出していた。映像美としては満足。
このレビューはネタバレを含みます
戦時っぽいような現代っぽいような
ちょっとよくわからない
浅野忠信はかっこいい

あなたにおすすめの記事