イントレランスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イントレランス』に投稿された感想・評価

Jimmy
3.5

この映画の存在を知ったのは、遥か昔、自分の学生時代に『グッドモーニング・バビロン!』公開時の劇場で観た時。同作で、グリフィスのバビロンの象などのセットを作るところがあって、「そのうち『イントレランス…

>>続きを読む
NACKD
3.9
いやもう予算どれだけ?ドキュメンタリにすら見える
筋は入ってこなかったんだけどちゃんと空間を繋ぐ編集に緊迫感があって、とんでもない速さで細分化されていくのに感動
これを見るとダンサーインザダークはえぐいことしてるなと再確認
YouTube にて、とんでもない規模の映画一気見してしまった
-
『國民の創生』(1915)
マ
-
活弁付き
弁士:澤登翠、片岡一郎
MS
-

これはもうストーリー抜きで、時間・空間的観光案内として観るしかないですね
とくに日本人には興味のもてない内容だと思います

国立西洋美術館でも行って3時間、絵をぼーっと眺めるくらいの感覚で

この作…

>>続きを読む
たろ
3.3

流石にサイレントで3時間近くは結構きつい
ぽんぽん飛ぶから話が入ってこないのもある
特に中世が全然わからんな•••

あんまり良さはわからなかったなー
こういうのは現代で見るとダメな気がする

終盤…

>>続きを読む
ゆう
3.1

鉄コン筋クリートの背景美術の参考にされたと知って鑑賞。
正直内容はよく分からないところが多かったけど、映像と音楽でかなり楽しめた。
音声がないからこそ、動きと表情で伝えてやろうという気概を節々で感じ…

>>続きを読む

活動弁士・片岡一郎さんの説明とピアノ・上屋安由美さんの生演奏で鑑賞。
凄い体験をした。

100年前から人間達のすることは変わってないのか。

最後のメッセージ
完全な愛が平和をもたらす
その通りだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事