久しぶりに鑑賞。米ソが協力してカザフスタンの独裁者を逮捕する。冷戦が終ってアメリカが調子こいてる時の映画。今は、トランプにプーチンの時代に。どうなってるんだ世の中。ハリソンガチ強すぎる。ハンソロにし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
1990年代に公開された時、
パトリオットゲームの時はCIA幹部、
次の今そこにある危機ではCIA副長官代理、
で、本作では大統領にハリソンは出世しましたよ、
と夕方の民放のニュースの小ネタで紹介し…
飛行機テロもの
Do it!アメリカ映画を感じる〜
容赦ないやつ😱
この大統領は凄い
ゴイゴイスー!!👉
後半のストームライダーみたいな
曲が好き!
エアフォース・ワンかっこいいぞ!
この救出…
あ、あれれ
もうちょっと面白かったような気がするんだけど…思い出補正か時代のせいか
今の自分には昨日観た「7500」のほうが合ってるらしい
国旗の色のくだりでかなり萎えてしまった
劇伴もコテコテで胸…
これは、必ず
オリジナル音声、字幕でみるべきですね
過程は今となってはありきたりですが
合衆国大統領が搭乗した事で
機の名前が変わる、
ラストの
『エア フォース ワン!』
あの一言を聞く為、と…
公開:1997年
監督:ウォルフガング・ペーターゼン
主演:ハリソン・フォード
出演:ゲイリー・オールドマン
ウォルフガング・ペーターゼン監督と言えば、私にとっては2000年公開『パーフェクト・スト…
クルエラが副大統領とな…
@モスクワ〜
昔みたけど全く覚えてないので再鑑賞。
うーん、ゲイリー・オールドマンが画面に出てないと意識が飛びそうになる…
そんなゲイリー・オールドマンが「ファイヤー!」…