サッド ヴァケイションに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『サッド ヴァケイション』に投稿された感想・評価

コメディチックだけどめちゃくちゃ怖いラスト。
ユリイカ、Helplessで母親が不在だったの、むしろ救い何じゃないかとすら思う。
男は母性をどうしょうもなく求めるし、一人の孤独にも結局耐えられない。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やさしさから生まれる残虐さとか、エゴから生まれる愛とか家族とか、複雑な感情を描いててすごいなぁ、、と思う。
そしてそれは、実際に自分らにも起きてしまいそうな感情の動きだとも思う。(もちろんヤクザとか…

>>続きを読む

石田えりの存在感
これに尽きる。
作品自体はあまり好きになれない。よく言われる「毒親」だと思う。一見、母性的で包み込んで居るように見せるが、子供を私物化してるようにしか見れなかった。
憎くて仕方ない…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.9

再見。浅野忠信が高良健吾から鉄パイプを奪い取り、その頭部を殴りつける瞬間のミディアムショットからロングへのアクションつなぎは、蓮實重彦『映画時評2012-2014』の書評にて青山真治自身が言うように…

>>続きを読む
makomako

makomakoの感想・評価

3.4
キャストが浅野忠信、オダギリジョー、高良健吾が好きなのと雰囲気が好き。ただストーリー自体はあまりなくてこちらに委ねる系ないわゆるミニシアター系の映画。まあ好きだけどね
wildcats

wildcatsの感想・評価

4.0

なんでこんなに評価低いのかわからないくらいよかったです。
幼い頃、母親に捨てられた男の母親への復讐劇のはずが…
シゲちゃんが東京のアキヒコくんの部屋に行って2人が会話するシーンはきっと監督からの北九…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

helplessやユリイカで描かれた親の喪失、疑似家族による癒しのテーマは今作における健次の母親によって足元を掬われるような、致命的な揺さぶりをかけられたのではないかと思う
血縁や会社などにおける保…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

4.1

何この、北九州の感じ。寂れた港町、あぶれ者たちが集まる運送会社は、地縁も血縁も、触れられたくない過去も、悲しみも憎しみもごった煮の帰ってくる場所。母であり故郷であり、寄る辺なき人々が作り出した幻の我…

>>続きを読む
rinrin

rinrinの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

記録用
残酷な出来事がさらりとしている場面がいくつもあり、好みでない。
知佳

知佳の感想・評価

-
3部作を順番に見直すなどした!

好き

あなたにおすすめの記事