荒野の七人のネタバレレビュー・内容・結末

『荒野の七人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

○本家「七人の侍」とは比べ物にならないが、それでもこちらも面白い。

○本家が戦略的に相手をやっつけることをうまく表現していたのに対し、こちらの最後はひたすらドンパチ。もう少し工夫があれば。

七人の侍よりも差別を相手にしてるからかっこいいな

一番最初の時もリー撃ってねーな?と思ってたけどすごくよかったリー、リー………
あとジェームズ・コバーンってシナロケの鮎川に似てるー

勝ったのは農…

>>続きを読む
冷静沈着なキャラクターたちのプライドが垣間見える瞬間がめちゃくちゃカッコよかったです。たくさんのアクションシーンや銃撃戦に加え、物語を盛り上げるのにぴったりな音楽が最高でした。
農民が立ち上がって形成逆転するのアツい。仲間になる時のセリフとかジェスチャー良かった

菊千代の演説シーンが好きだからなかったの残念

宝塚月組公演ゴールデンリバティにあわせて、西部劇いろいろ鑑賞中。
マグニフイセントセブン、七人の侍、に続けて鑑賞。
音楽、知ってた!
少しずつ設定違うのが面白いが、
村人に裏切られてる、っていうのは…

>>続きを読む
アメリカなら、やっぱりガンマンで銃撃戦だよね。

黒澤明の許可を得ずに制作された「七人の侍」のリメイク作品です。いろいろと曰くつきではありますが、普通に面白いですよ。ザ・西部劇!マカロニではなく、ウエスタンの方です。

でもやっぱり、筋立てがしっか…

>>続きを読む

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
1915年12月7日はアメリカ合州国の俳優
イーライ・ウォラックの誕生日です🎂
代表作「荒野の七人」を鑑賞しました

監督はジョン・…

>>続きを読む
ただカッコいいガンマン映画かと勘違いしてたが、結構真面目な話でした。
靴底すってマッチに火つけるのカッコいい。
『七人の侍』西部版。
おおかたは原作踏襲されつつ、村が悪党に占拠されちゃうのは新鮮だった。

あなたにおすすめの記事