新・荒野の七人/馬上の決闘の作品情報・感想・評価

『新・荒野の七人/馬上の決闘』に投稿された感想・評価

大ヒット作の質を担保するのは至難の業だが、前作に比べるととても良い。ガンマンを集めるところは特に魅力的。馬での拷問の酷さはよく思いつくなと感心する。ジョージケネディはバイプレイヤーで光ることが改めて…

>>続きを読む
2.7
メンバー一新したけど、新リーダーの血の気荒すぎないか?内紛してる場合じゃないよ!
今までとは違う砦へ攻める側になりますが、ゴリ押し過ぎてちょっと笑えます🤭

黒澤明監督『七人の侍』をリメイクした西部劇『荒野の七人』の3作目の🎬です。



19世紀末期のメキシコが舞台・・独裁者のホセ・デ・クルス・ボルフィリア・ディアス大統領の圧政と暴虐が続き農民は飢えと…

>>続きを読む

ジョージ・ケネディっていうと助演役者のイメージが大きいので主演映画があるとは知らなかった。

オリジナル「荒野の七人」に比べると各々のストーリー性はずいぶん弱まっている。
自分の馬を取り戻したところ…

>>続きを読む

シリーズ三作目だが、前作のバート・ケネディ監督、ブリンナー出演までは見られる出来だったが、本作は最早作る意味なし。何でB級の監督を起用したのか。このあと、「悪魔のワルツ」を最後にテレビ作品に専念する…

>>続きを読む

リーダーはジョージ・ケネディで、残虐なメキシコ軍に虐げられている農民のために、捕まっている指導者を救出する。
ダイナマイトやガトリング銃などドンパチがとても派手で、マカロニに負けない意気込みが感じら…

>>続きを読む
Ken
4.5
ヴィンとチコに続きクリスも顔が変わっちゃいました。毛も生えました。今回は横暴なメキシコ軍に仲間を7人集めて立ち向かいます。爆破のシーンが意外と凄め。あとレヴィとエミールの絆にほっこりしました。
クリスさえもかわってしまった、、、。
前作を忘れてみるしかない。
でも前作よりキャラはよい。
レビィと男の子の関係が良かったな。
yosaka
4.0

リーダーのクリス役がユル・ブリンナーに代わってジョージ・ケネディに。ブリンナーのような強烈なクセがない分、大きな体躯と理性的な大らかさを持って懸命に動くリーダーの姿に、ついつい感情移入してしまった。…

>>続きを読む
山田
1.5
主人公?のクリスのキャスト変えたのは微妙
メインテーマ曲多用しすぎ
全体的にキャラクターに魅力がなくてつまらなかった

あなたにおすすめの記事