グリーン・デスティニーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『グリーン・デスティニー』に投稿された感想・評価

飛び過ぎ、跳び過ぎ。

『牯嶺街少年殺人事件』でシャオスーを演じた彼が凛々しい青年になって、チャン・ツィイーの愛しい人として登場しているのが唯一良かった。
2.0
録画して見た。ワイヤーアクション?よく飛ぶ。急にベッドシーン。ミシェルヨーが、待つ女。耐える女性。
武侠の世界って言われても、よくわからない〜。最後も、よく分からなかった〜。

同じ武侠時代劇でも、[HERO]と比べて全てが軽過ぎる。
スカスカな印象。
比べちゃダメなのは分かるけど、比べてしまう。

杉良太郎さんと松方弘樹さん、どちらもカッコイイ殿方。だけど、私は松方弘樹さ…

>>続きを読む
なな
2.0

このレビューはネタバレを含みます

当時としてはワイヤーアクションがすごかったらしいけど、今見ちゃうと明らかワイヤー過ぎてなんともいえない。。

軽功の力とはいえ、みんな空飛びすぎ!

ムーバイあっさりと死んじゃったし、イェンも飛び降…

>>続きを読む

これが数々の賞をとる意味はよくわからない。
女同士の戦いの場面はだけはカッコいい。

ストーリーは全くわからん。
美男美女だからなんとか最後まで観られたようなもの。

あのワイヤーアクションはどうに…

>>続きを読む
2.0

冗長散漫なドラマ空虚なワイヤーアクション

視聴済みの作品と全く違う、アン・リー監督による古代中国剣術アクション活劇。
興味津々で視聴したものの、レビュータイトルにおおよそ集約。

しかし、ワイヤー…

>>続きを読む

♪ Try hard my desiny 負けられない
  狙いを定めて 旋風起こすのよ

20世紀最後の大作。
数多の映画賞を受賞した作品。
…という評判から期待しすぎたのでしょうか。眠気が全てに…

>>続きを読む
2.0

チョウ ユンファ、ミシェル ヨー姉さんの
悲恋が😭
チョウ ユンファ死ぬな〜😭
あまりにキレイだったので死ぬと思わなかった。
(男たちの挽歌 見過ぎです)
本当は死んでないんじゃない?
続篇……も…

>>続きを読む
2.0
15/2023TV エブエブからのミッシェルヨーの若い頃確認したく鑑賞。この時はもう倍賞美津子っぽいおばさんでした。ワイヤーアクションの映画とは聞いてたけど吊ってる感あり過ぎでしょ?
DA
2.0
ワイヤー奇術(⁉︎)と武術アクションが面白い。竹林のシーンが印象的。

ストーリーはよくわからないところが多く、原作知識が必要なのかも。

あなたにおすすめの記事