再鑑賞
子供と一緒に見てたら、キャプテンが肉体改造のために注射かなんか刺されるシーンで子供も一緒にウッてなって体抑えててウケた。
一度見たはずなのにストーリー全部忘れててトニースタークのとうちゃ…
「アベンジャーズ」は全作、それと「シビルウォー」は観た
キャプテンアメリカは初めて
凄く感動したりハラハラしたりはないが普通に面白い
キャラデザインは幼稚だし特にこだわって作られてる感じもしない…
精悍なヒーロー役にクリス・エヴァンスはよく似合う。前半の最新技術を駆使した姿は頂けないが(ジョージ・ミラーの言葉を借りれば、まさに不気味の谷)、変身後の大活躍にはただただ応援するっきゃない!
マー…
時系列順だと1作品目のアベンジャーズシリーズのキャプテン・アメリカ。それの誕生を描いたエピソード。
公開順だとアベンジャーズの直前の作品で、映画の最後にアベンジャーズやるよ!っていう宣伝があったの…
アベンジャーズの中でもキャプテン・アメリカがいちばん孤独だったんだな。
だって目が覚めたら70年後だもの。
アベンジャーズ1を見直したけど、愛国心と正義感に溢れ、闘いに挑む感覚みたいなものが少し他の…
ビックリするほどつまらんかった。
映画としては、こんな映画もあるよねって感じなんですが、自分はアベンジャーズシリーズを先に見たせいか、アベンジャーズ⇒ウルトロン⇒エンドゲームと観てから(インフィニテ…
最初は時代が昔過ぎて理解するのにめっちゃ時間かかった!ガリガリで小さくても、心は勇敢な主人公がムキムキになって心も体も強いヒーローになるの夢がある!ヒーローって形から入るタイプもあるんだろうけど、キ…
>>続きを読むえ〜〜〜
スタンリートゥッチがでてたうれしい〜
キャプテンアメリカは戦時中なのか。
アイアンマンと繋がるところが多くて嬉しい
ヒョロヒョロからのムキムキは
やっぱ良きですねぇ〜
飛行機でのアクシ…