男が惚れる男たち@神保町シアター
一定の世代より上ならわかると思うが、兆治はマサカリ投法の村田兆治から(高倉健は元高校球児の設定)
高倉健と大原麗子の役が学生の頃、恋人同士だったようだが、実年齢…
観たかった理由を思い出せない。ちあきなおみ、だろうか。それにしたって。
高倉健の家に地味な顔の女性がいて、こどもが朝騒ぎながら学校に行くともう少し寝ててもいいのよ等と言いつつ健さんのために朝食を用…
生真面目で義理堅くて誰にでも優しく...そしてなんといっても不器用な男。函館で小さな居酒屋"兆治"を営む本作の主人公の伝吉はまるで高倉健のイメージの為にあつらえたような人物。
1983年公開の作…
ドラマ「深夜食堂」の元ネタになったのではないかと思えるような設定。
でも個人的には深夜食堂の方が好き。
逆に健さんの深夜食堂も見てみたかったような違うような(笑)
細野がちょい役で出てるね
加藤の…
何がどう転んだら少女漫画の主役級の大原麗子が左とん平と夫婦になってしまうのか。
まあ大原麗子の相手は高倉健でも合わないし、平田満も合わないな。不遇の人だ。
女房役の加藤登紀子の夫を裏で支える感じは…