エディという実在したピアニストの物語
「to love again」という曲が恋人に向けてのロマンチックな曲でもあり、長年拒んでいた息子との親子の絆を取り戻そうとする切ない曲とも取れて良き!
ラスト…
気になっていた映画をやっと鑑賞。
「エディ・デューチン・ストーリー」というタイトルに、「あっ、そうなのね。」と納得。
そして、映画「めまい」のイメージが強い「キム・ノヴァク」が出演しているのでビック…
NHK-BSシネマ録画鑑賞
本作のピアノ曲、カーメン・キャバレロ演奏の曲は超有名♪♪♪
映画は未見だったのはこの邦題で昔は観なかったラブロマンスだと思っていた。
原題は、実在の主人公名の半生を描く…
実在の名ピアニストの伝記的映画「エディ・デューチン物語(原題The Eddy Duchin Story)」。なぜ「愛情物語」などというこっぱずかしいヘタレな邦題にするんでしょうね。まあ、なんというか…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【Eddy Duchinの脚色された半生】
邦題からは想像もつかなかった内容でした。
主人公Eddy Duchinが、実在したピアニストだということすら知りませんでした…。
楽団加入を夢見て、親…