DVDで鑑賞。Youtube「ホイチョイ的映画生活で紹介されたことがきっかけで改めて視聴。VOD見放題になかったので中古のDVDを購入しました。
はじめてみたのは50年くらい前。水野さんのTV映画…
2021年12月5日
映画 #大空港 (1970年)鑑賞
パニック映画ですけど登場人物それぞれにドラマがあり、人間模様としてもしっかりとした作品で、それを2時間でまとめてあり、よくできてました
…
4分の3流し見してしまったけれど、最後はしっかり観ました。無事で良かったです。
流し見なので、誰が誰のものなのか忘れました。でも最後はいい終わり方だろうきっと。
この時代のファッションが素敵です。
…
鑑賞記録です。
黎明。
初見であるがゆえに、家庭不和や不倫といった要素は不要なのではと感じる。ただ、問題解決への道程においてその関係性や人間性に、とても細かい絡みが生まれていることは確かである。…
完璧な映画かっ?!(ハードル上げすぎ?)
登場人物が多いが、全く無駄の無い群像劇で良くまとまったな脚本。様々な困難が降り注ぎ、問題が次々と伏線として散らばり、その道のプロが対応に追われる。
"この…
ジョージ・シートン脚本、監督作品
ある冬の夜
シカゴのリンカーン国際空港は10年に1度という大雪に見舞われる。。🛩️
そんな中、着陸したトランスグローバル航空45便のボーイング707旅客機が誘導…