やっぱり1作目と3作目が一番面白いね。恐竜にガブっと喰われたり、血がブチャっと出たり、爪がグッサリ刺さったり、グロを強調しないまでも真正面から子どもが観れる程度の恐竜怖いぜ〜〜描写をしているのが当た…
>>続きを読む前作から4年、1作目から8年を経て公開されたシリーズ3作目。
進化しています。成長しています。
スピルバーグは製作総指揮を担当、監督は「ジュマンジ」のジョー・ジョンストンが登板。
CGを使った作品…
今んとこいちばん好きかも。
急に90分になってどうしたんやろと思ったけどちょうどいいテンポ感で飽きんくて見やすかった。
ストーリーもわかりやすいし、筋道がちゃんと立ってるから何をしているかがちゃんと…
【見たり想像するのと、肌で触れる違いだ】
バカみたいに面白い!
背景にチラッと影が映ったり、標本かと思ったら生きていたり、全ての演出にツイストが効いてて90分全く飽きさせない。
着信音のギミック…
公開当時こそ「低予算B級のよう」などと言われ、評価も低かったと記憶してるし、僕もその煽りを受け1度しか見てなかった気がするので、再見したけど、今見るとめちゃ面白い。
恐竜の造形がちゃんとカッコいい、…
ムカつくやつが全員死ぬのがいいに序盤のドカうるさ迷惑ババアが死なない…なぜ…
怪しい動きのやつも死なないし…なんかモブだけが消えていった…
ただラストで迷惑ババアがちょっと学んでてホッとした…
絶対…