マンディンゴに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マンディンゴ』に投稿された感想・評価

蛸
4.4

黒人奴隷制度(×家父長制度)の最悪な部分を延々と見せつけられる映画。
ある南部の奴隷所有一家の日常を描いたストーリーラインは、黒人奴隷贔屓の館の若主人の行動によって緩やかに左右されていく。映画の中で…

>>続きを読む

絵面が全部やだ。

19世紀半ばのルイジアナ州を舞台に、黒人差別を描いた問題作。どこまで時代考証が正確かはわからないし、あくまで奴隷制度があった当時の南部の価値観を映し出しているということは重々承知…

>>続きを読む
4.1

破滅。

大農園を経営する家系の息子ハモンドは黒人奴隷のミードを鍛えることに…

タランティーノの『ジャンゴ 繋がれざる者』にも影響を与えた本作。

黒人を獣のように扱う描写はかなり恐ろしい。黒人の…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

本日は問題作品を投稿します🤔

⚡️フライシャー監督の問題作⚡️
奴隷牧場を運営する白人一家の栄光と没落を描いています。

心をかきむしられる😭💦
ずっと引きずる作品💦多分永遠に💦

このジャケ写……

>>続きを読む
4.5
かなりの見応え、ハモンドの人間像がリアルに描けてる、これは名作だ!
DVD購入&視聴
本当に不快胸糞映画だった。もうまともにジャンゴを見ることが出来ないかもしれない

このレビューはネタバレを含みます

題名のマンディンゴは、正式にはマンディンカ族という西アフリカの部族名で、劇中では頑健であり高値で取引されている。

1840年代のアメリカはルイジアナ州でファルコンハースト・プランテーションを営むウ…

>>続きを読む
ivory
4.5
直視したくないシーンも多かったが、物語の吸引力が凄まじく最後まで目が離せなかった

不気味なポスターの意味を知った時の衝撃も忘れ難い
4.2

感想👇
1975年 制作
黒人の差別というより黒人を人間扱いしてない時代(南北戦争の20年位前)の物語

・1975年にこの作品を制作しようと思った事、実際に制作した事は驚きしかありません

⚫︎ス…

>>続きを読む
「黒人を愛していた白人の主人公が黒人を殺す」っていう完成度の高いプロット。

あなたにおすすめの記事