ドライヴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドライヴ』に投稿された感想・評価

題:A Real Hero
監督:ニコラス・ウィンディング・レフン
製作:2011年、米
脚本:ホセイン・アミニ
原題:Drive
出演:ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガン、ジェイソン・アイザ…

>>続きを読む
4.0

『ドライヴ』
ニコラス・ウィンディング・レフン監督 
2011年公開
鑑賞日:2023.01.22 U-next

【Story】
アメリカ西海岸のとある町。
キッド(ライアン・ゴズリング)は昼間は…

>>続きを読む

世評の高いニコフンの出世作である。
俺はジェイムズ・サリスの原作(ハヤカワ文庫版「ドライブ」。現在は本作のスチルが表紙になってる筈)を映画化前に既に読んでしまっていて、その近年稀に観るアメリカン・ハ…

>>続きを読む
TIGER
4.5

ライアン・ゴズリングとキャリー・マリガンがめちゃくちゃよかった
この作品に引き込まれた。
主人公が想いを寄せる隣人さんのために次々と敵を倒していく後半のシーンは観ててよかった
あとこの映画曲がいい

>>続きを読む
きき
3.6

わたしが初めて観たレフン映画は『ネオン・デーモン』(@ 劇場)だったのだけど、その時の衝撃と言ったらとてつもなかった…帰り道フラフラした…

本作もずっと観逃したままだったのと、公開当時も同じ映画館…

>>続きを読む
4.5

皆様のレビューを堪能(*^^*)
ライアンの哀愁とセクシーさが素敵。
お洒落でカッコいい
トランスポーター。

カッコいいとしか、
もう言えません。

結構、バイオレンスシーンもあるので、
苦手な方…

>>続きを読む

「純愛と暴力の美しさ」

最近の映画と比べると短めの100分。その100分の中に凝縮された暴力描写。主人公と隣人の儚い恋愛。そしてライアン・ゴズリングのイケメンっぷり…満足ですありがとうございました…

>>続きを読む
か
3.6

今作同様ライアンゴズリングがスタントマン役を
演じたフォールガイの方が好みでした
タイトル、あらすじからベイビードライバーの
ような話と予想したが、カーチェイスは少なめ
目を背けたくなるようなグロシ…

>>続きを読む
3.2
途中から世界観変わりすぎ
グロ描写も結構直接的
アイリーンかわいい、ライアンゴズリングかっこいい
osakob
3.0

予備知識ゼロで、ライアン・オニールの「ザ・ドライバー」的なものかと勝手に想像してたら、アレっなんか違うなと。

クールな逃し屋ストーリーと思いきや、すっかり闇にはまったクライムワールドへというまさか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事