さらば、わが愛 覇王別姫の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 京劇の舞台シーンが素晴らしい。
  • 時代に翻弄される人々の苦悩と狂気が描かれている。
  • レスリー・チャン演じる蝶衣の美しさと色気が際立っている。
  • 中国近代の社会変動により失われたモノの哀しさについて問いかける作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば、わが愛 覇王別姫』に投稿された感想・評価

M45
3.8
このレビューはネタバレを含みます

タイトルのカッコよさに衝撃を受けて、半年くらい見よう見ようと思ってた作品。やっと見れたけど本当に難解だった...。
幼少期と青年期の人物が一致しなくて、中盤までストーリーが理解できなかった。
時代背…

>>続きを読む
Hina
4.5
とても見応えあり。ずっと濃い。
「国宝」が影響を受けていると聞いて視聴。
似てるなんて感想もみえたけど全然違った。
衣装、役者、画がすごく綺麗。
もっと歴史を学んでから観るべきだったかも。。
毎朝高音を発するので家での呼び名が小豆になりました。石頭じゃなくて良かったです
kurabo
4.1

 序中盤社会に振り回されて酷い目に遭っているシーンはあまり特別な感情が感じられなくて少し退屈だったけど画面は良くてそれなりに引き込まれた。
 同性愛に近い思いもそんなに興味深くない。『国宝』はこれを…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

凄まじい。
うっわ…の連続で圧倒され続けた3時間。

蝶衣と菊仙の関係性がもう。
2人の根底の孤独と愛への渇望が同じで、憎いのに理解できてしまう存在というところが何とも言えない良さ。
大人になった小…

>>続きを読む

✴︎♥︎‿➹⁀♥︎‿➹⁀♥︎
憎しみ多めの愛憎劇
♥︎‿➹⁀♥︎‿➹⁀♥︎✴︎

1924〜1977@北京
昔観たような気もするけど全然覚えてないな…『国宝』で抜け落ちたように思っていたピースが見つ…

>>続きを読む
はる
5.0
国宝に似てる(国宝がこれに似てる)。中国の文化背景や華やかな画面分、3時間がより濃いかも。国宝の方がポップな感じがする。好みではあるけど、私はこっちの方が好きだった。レスリーチャン美しすぎる
再見。

「国宝」を観て、これがやりたかったの?
と思い再見。
ちょっとね…格が違います。
めっちゃ良い
ラストエンペラーの花を食べるシーンがずっと続くような強さ
最近欲望の翼を見たのもあってレスリー・チャンに夢中にならざるを得ない
菊仙、、、、、、、、、、、
ハ
-
ここまで女形に入り込むと抜け出せなくなりそう
タイトルも色んな意味で回収してる

あなたにおすすめの記事