生きてこそに投稿された感想・評価 - 98ページ目

『生きてこそ』に投稿された感想・評価

HirotoN

HirotoNの感想・評価

3.3
実際に起こった飛行機事故を基にした作品。
イーサンが出演してると知って借りてみたけど、なかなか重要な役を演じていて見応えがあった。
Ray

Rayの感想・評価

4.1

全編を通して、カッコーの巣の上のラストシーンが頭をよぎった。生きること、獣になること、人間であること、人間の尊厳とはなんぞや、、うーむ。
にしても2ヶ月生き延びたという実話は驚異!良い映画でした!

>>続きを読む
す

すの感想・評価

4.0

"If we die, we're gonna die walking."イーサンホークがかっこよすぎるね 人肉って栄養あるのかなと疑問におもいました あと歯磨き粉うめえは名セリフ

>>続きを読む
320

320の感想・評価

3.5

191009

「生きてこそ」
ゴールが明確であるからこそ、
具体的な行動を取る事が出来る。
ゴールが明確であるからこそ、
神がそこにいる事が分かる。
ゴールが明確であるからこそ、
そこにいる人を

>>続きを読む
gm3

gm3の感想・評価

3.7
ザ・リアル。
人間の本性とか本能を思い知らされる。自分なら?と問いたくなるね。
生きていることの喜び
そして人間の醜さが垣間見れた映画。
もっと一生懸命生きよう、1日を実りあるものにしたいと強く思った。
ただ人が次々に死んでくのはみてられなかった。
授業で観た作品。極限の状態におかれたとき自分ならどうするかすごく考えました。実際に起きた事故から出来たものだからリアルに感じてとても怖かったです、
ウルグアイの飛行機墜落事故をモチーフにした話。授業で鑑賞。当時中学生だった私は感動……というよりムリ飛行機ムリ(。>д<)という気持ちでした。
人が極限状態に追い込まれた時、道徳や摂理など関係なく、自責の念に捉われながらも生きる強さが分かる作品です。
これが実話というのがかわいそうだと思える。
Hati

Hatiの感想・評価

4.0

大自然の猛威に抗う時、人間の生命力、心、判断力、協調性、その他全ての能力をさらけ出さなければならなくて、現代社会みたいにこれらを抑えていたら生き残れないだろうな…って思いました。
勿論、感動します!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事