フルタイム・キラーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フルタイム・キラー』に投稿された感想・評価

盲探より断然おもろい なんでこんなに評価低いのか分からない 確かに反町隆史よりケリーリンの方が日本語の発音上手かったけど(←これがちでどういうこと?爆笑)

意趣を凝らしたアクションシーンが楽しかっ…

>>続きを読む
3.6

アンディ・ラウの日本語が可愛いです

気狂い殺し屋アンディ・ラウ
楽しそうで良い
やっぱオーラあるなあ大好き
ずっとニヤニヤしててなんか良い
普通にいつも通り格好良い

悪いラム・シューも
警察サイ…

>>続きを読む
3.2

全体的にパットしない感じですがそれなりに楽しめました。正直日本語部分は聞こえずらいので何となくで聞いてました!ガンアクションも結構いいな〜と思いつつもやはりパットしないんですよね......w多分画…

>>続きを読む
緑青
3.4

この映画に辿り着く前に得た前評判と比べて、そこまで悪くなかった。覚悟していた20倍くらいよかった。反町隆史さんを初めてちゃんと拝見したんですけど、スタイルよくってカッコイイんだねぇ?!と思った、アク…

>>続きを読む

ぼそぼそと日本語が不自由な反町隆史、これカッコつけているのではなく緊張しているのではないかと思ったら何となく可愛く見えてくる。俺が反町隆史のことを考えるのは本作と澤井信一郎作品のときのみ、あとカラオ…

>>続きを読む
mylife
3.7

かなり久々の再鑑賞。ジョニー・トー監督とワイ・カーファイ監督作品。反町隆史×アンディ・ラウのW主演映画となっているのも魅力。

とにかく、当時はジョニー・トー監督作品に日本人が出演している事が真新し…

>>続きを読む
顔タ
3.8
アンディラウが楽しそうにニヤけながら人を殺す!それだけでもう最高。なんかめっちゃ泡吹いてるのもおもろい。
サイモンヤムのアクションが地味に味わい深い。スローモーション横っ飛び!
3.7

ジョニー・トー監督、アンディ・ラウ主演コンビで、後の「名探偵ゴッド・アイ」のゲロ吐きロマンの原点となった? 作品。
良くも悪くもファンタスティックで、カッコダサ悪く、ダサカッコ良い、アジア各地を舞台…

>>続きを読む
3.7

 既に殺し屋の世界で名前の売れた男になっているO(反町隆史)は、同業者であるトク(アンディ・ラウ)の存在にすぐ気付くが、彼がどうして自分に執着するのかわからないまま、黙々と殺しの仕事を遂行する。雇い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋O(反町隆史)と殺し屋TOK(アンディ・ラウ)による殺し屋アジアNo. 1決定戦に、二人に愛されるヒロインのCHIN(ケリー・リン)と二人を追うICPOのLEE(サイモン・ヤム)が参戦し、ファ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事