のび太(小原乃梨子)はある日、台風の子供のフー子(かないみか)と出会う。後日のび太たちはドラえもん(大山のぶ代)たちと共にフー子のために大草原へ行くが、そこには風の民の村があった。
ジャイアン(…
ドラえもん映画は恥ずかしながら未視聴の物が多く、こちらもそのひとつでした
公開当時は、フー子が竜巻に1つ目の姿から丸顔→ぬいぐるみに変更されたことにだいぶ不満を感じたのですが、1時間半の長編アニメと…
ただの別れではなくしっかり死を描いているの、いいなぁと思う
悲しいけど、残された人はそれを受け入れて生きていかなくちゃいけないんだ
主要キャラ(ドラのびしずスネジャイ)の画が可愛くないし全体的に色…
導入の抜群の面白さは、シリーズ史上最もスムーズに動きまくる細かな作画と、フー子のキュートさの2点によるもの
その意味で、実は結構意欲作だと思う
それにしても前年のポケモン映画『水の都』とキャラ、アイ…
2025/9/28 ネトフリ鑑賞 世間3.6
恐らく人生二回目の視聴。
原作読んだことあるが、うまく映画に昇華したと思う。
ドラえもんにありがちな、王国をつくったり、ブリキン島で遊んだり…という…
どら焼きみたいな風を飛ばす道具私も欲しい
あと風の村にいる時のみんなの服装が可愛すぎて良い、特にのび太とドラえもん
のび太が先祖の行い通りにでっけえ大嵐ドラゴン(名前忘れた)を3つに分けられなかっ…