北の橋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『北の橋』に投稿された感想・評価

tetsu

tetsuの感想・評価

3.8

ジャック・リヴェット初めて観たけど絵の選び方がめちゃめちゃいい。
二人が街を彷徨っているだけなのに、構図が決まりすぎててびびる笑
成り行きで二人は出会うけど、運命的な感じがするのは実の親子だからなの…

>>続きを読む

数十年前に東京日仏学院でこの映画を観たのだが、その時のフィルムには日本語字幕が付いていなかった。仏語かわからない私だが、それでもこの映画を十分に楽しむことが出来た。何がなんだかわからないけれども面白…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-

連想したのは『インヒアレント・ヴァイス』『アンダーザシルバーレイク』辺りの掴みどころのない浮遊感漂う自由人の映画。しかし、本作はこれらと同じ系譜と纏めてしまうにはサイケっぽさもなく、酒、ドラッグ、セ…

>>続きを読む

かっこええ親子。「満月の夜」とは別人のパスカル。画になる顔とかわいい声。聞いたことある音楽の革ジャンパスカルバイクシーン好き。街にある"目"を切り空想の敵とカラテで闘うのかわいいけど危ない精神病。リ…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-
ドン・キホーテ読みます
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
オジェ親子の妄想RPG。徹底した遊戯性が楽しい。
お遊びなので意味を考えるだけ無駄というか、斜め上にずれていく感覚を楽しもうという感じ。
ドラゴンに素手と革ジャンで挑むパスカル・オジェ!
パスカルオジェの存在感、カッコよさといったら。ロメールの「満月の夜」もよかったけど、「北の橋」での凛々しさはすごいです。
2023年300本目
s

sの感想・評価

4.5

リヴェット版『ドンキ・ホーテ』。危うく『セリーヌとジュリーは舟でゆく』を超えてしまいそうになる面白さ。パリの街の地図と符号する双六のマスに従って進められる謎解きファンタジーサスペンス。冒頭15分くら…

>>続きを読む
愛用の革ジャンを「これは私の鎧なの」って言ってて可愛かった

この2人実の母と娘だなんて!

あなたにおすすめの記事