古臭い笑いではあるけど、まあそれが味なんでしょうね。
もうWけんじのあたりで観るのやめようかと思ったけど。
奥さん役の楠トシエが登場してから、なんか安心して観てられるようになるのも時代なんでしょうか…
渥美清主演の急行喜劇!
美女と出会ったりスリがいたり、色々忙しい車掌さんを渥美清さんがコミカルに演じます☝️小ネタが面白いしテンポも良くて普通に良作です!
当時の鉄道や街並みも雰囲気があって良いです…
2025年235本目
輪ゴムが弁当の中にありえないくらい入っているのと、子供の名前が衝撃すぎた。渥美清のチャキチャキした話口調がとても良い。
奥さんもハキハキとさっぱりとしてて好きだわ。なんだかん…
《私、学生時代のことを思い出していたの》
〝はっ?〟〝横須賀線の青木さんの車掌室に友達と押しかけて行って宿題をやっていただいた時のこと覚えてらっしゃる?〟〝毬子さんは、活発なお嬢さんだったなあ💗〟
…
前半の東京発長崎行き寝台🛌特急さくらの、国鉄車両🚃の案内や専務車掌青木吾一渥美清等の車掌の業務が明らかになり、後半の西鹿児島行き特急富士での、渥美の人間味溢れる客への対応には涙😭した。取り分け、鉄道…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
水戸黄門じゃない西村晃は初めて観ました。
今作とは関係ないけど、水戸黄門でのレアなコメディシーンが懐かしいなぁ😂
食事時の弁当の中に輪ゴムが混入していますが、その時の発言でに「ゴム輪」と言っていま…
【公式】東映シアターオンラインchannelにて無料配信されていたので、何となく観ました。私が産まれる前に上映された映画でしたが、何か懐かしさを感じられる心がほっこりする映画でした。流石は、渥美清さ…
>>続きを読む