東京暮色の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京暮色』に投稿された感想・評価

Ryoma
5.0

最近は色々考えてる。だけどこれほどの映画を観てしまうともう何も考えられない。いままで映画の何を観てきたのか。何が美しかったのか。映画においては人の実存がすべての先に立ってしまうことがある。フレーミン…

>>続きを読む
ma
-
伝聞で話が進んでいくのが、昭和ぽくていいな

有馬稲子が綺麗 やっぱり周りにはズベ公と思われていたんだな
影が濃い映画。理不尽で悲しい内容。

父と娘たちの人生葛藤。このパケが見終わった後になかなかくる。

どんどん小津作品に沼る。

驚きですねぇ映画ランキング第1位

銀行の監査役をしている男は、次女と共に都内で静かに暮らす。そんな中嫁いだ長女が子を連れて帰ってくる。一方、次女は年若い恋人の子を妊娠し、追い詰められるうちに母の秘…

>>続きを読む
aco
4.5

銀行監査役の父、一人娘を連れて実家に戻ってきた長女、恋人の子供を身籠ってしまった次女、間男と出奔した母の姿を通じ、親子の断絶を描く。

陰鬱な映像と陽気な音楽による対位させた絶望的な世界観の中、母の…

>>続きを読む

父と娘の苦悩。有馬稲子の話し方、表情のすべてにアキコの抱える哀しみが現れていて、これほど素晴らしい演技は他に類を見ないものだと思った。自分が男に言い放った台詞が、自分を捨てた母から返ってくる。これほ…

>>続きを読む
-

有馬稲子綺麗
東京物語や晩秋とは違い、これからの閉塞的な社会を予測されている映画だった。

東京物語では『結婚』『安定』を求めたが、『東京暮色』では『妊娠』『『自殺』『寂しさ』が描かれている。
東京…

>>続きを読む

小津安二郎が笠智衆、原節子と組んだ毎度おなじみの父娘もの。家族を捨てた母親役で山田五十鈴、原節子演じる長女孝子の妹明子役に有馬稲子を迎えて、映画全体にボリュームアップした感があるが、テーマは相も変ら…

>>続きを読む
Meg
4.5
有馬稲子さんの
無表情でどこかずっと不機嫌さを纏った佇まいが魅力的。
劇中、一度も笑わなかったそう。
Paul
3.4
なんて生きにくい時代なんだろう。
ここには美しい日本の原風景なんて存在しない…

あなたにおすすめの記事