狂い咲きサンダーロードに投稿された感想・評価 - 75ページ目

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

映画館での鑑賞史上一番腹痛に襲われて、こと切れるかと思いました。
生きて帰れて良かったです。
ちょいちょい笑えるシーンに、『孤高の遠吠』のそれを感じてじんわりきました。

リメイク版。
やっぱりぶっ飛んでた!!かっこいい。自分は絶対にああいう風にツッパれないから、あそこまで男だとギラギラして眩しい。
最後の武装もバトルもシビれた。ナイスツッパリの小太郎さん!
ボロボロ…

>>続きを読む
out2lunch

out2lunchの感想・評価

4.0

本厄を過ぎてからようやく初見っていうのも間が抜けた話ですが、撮影、編集ともきちんとしている。現場のテンションが高いことと画面の熱とはまた別の話だと思うんだけど、そのふたつが直結しているような錯覚に陥…

>>続きを読む
めっちゃダサい、めちゃくちゃダサい。
だけど、少しカッコいい。
40年近くも前の映画だけど、狂い咲いていたよ。
@シネマート新宿
milagros

milagrosの感想・評価

4.0
かっこいい、かっこわるい、がぐるぐる回って、結局かっこいい。
バイクを乗り回すのも、右翼活動するのも、全部いっしょ。何にもないから燃えるのだ。
ガキの活躍に死ぬほど笑った。ラストも痺れる。

@シネマート新宿
約20年振りの初映画館鑑賞。
今も色褪せないパッションに改めて心動かされた。
山田辰夫、小林稔侍、美術、音楽、疾走するバイク、時代を感じさせないドライブ感、細部に至るまで低予算なが…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

-

インディーズ魂の塊ですね。

低予算故に知恵と工夫を総動員し、おそらく多少の悪さを働きながら制作された感じが伝わってきました。

暴走シーンのカメラワークと編集はかなりカッコいいですね。ここはこだわ…

>>続きを読む
suke

sukeの感想・評価

5.0

エネルギーに満ちた爆走系ツッパリ映画。音も音楽もセリフもストーリーもキャラクターも映像も全てが自分の好みだった。

ごちゃごちゃしてるのに分かりやすく、見にくくなくてスタイリッシュ。音と音楽がバチっ…

>>続きを読む
peplum

peplumの感想・評価

4.6

滅茶苦茶にハチャメチャで毛ほどの優しさもぬるさもまぁいいかもぶち殺してぶっちぎる不世出の爆走映画。時代か、狂気か、その両方か。こんな映画が撮れるのか?撮れる、撮れるのだ。
名にしおう石井聰亙作品は岳…

>>続きを読む
なにいってんだかわかんねェンだよの精神を思い出す、仁君の気持ちいい声

あなたにおすすめの記事