狂い咲きサンダーロードに投稿された感想・評価 - 72ページ目

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

MissY

MissYの感想・評価

5.0

公開当時に北九州の映画館で怖いアンちゃん達に囲まれてビビりながら見た映画が、こんなに年月が過ぎた後に博多の小洒落たミニシアター系映画館で見れる日が来るとは!映像確かに公開当時よりクリアでキレイだった…

>>続きを読む
eeosusume

eeosusumeの感想・評価

4.0
石井岳龍監督の
トークショー付き上映

小林稔侍がカッコいい
山田辰夫も反逆精神ありあり

途中で挟みこまれるラブシーン
がほんわか

しかし23歳でこれを撮った
のは驚愕、監督の地元のお話が
うれしい
おなべ

おなべの感想・評価

3.7

◉最初はこの映画のマニアックなテンションについていけなかったけど、次第に暴走ボーイズ達の世界観に引き込まれ完全に見入ってしまった。

◉無鉄砲暴走族によるヤング爆走少年達のための超エネルギッシュなバ…

>>続きを読む
hf

hfの感想・評価

-
すごい。
スゴイ映画だなこれは。
男性は好きだろうなー。
小林稔侍さんの役は三島由紀夫がモデル?と思ったり…とにかくすごかった。
MASAYA

MASAYAの感想・評価

3.9

【今日から俺が新しい『魔墓呂死』の頭だ】

明けましておめでとうございます!

レビュー初めの作品は何にしようか悩みましたが、色んな思いを込めて本作にしました。


舞台は荒廃した近未来で、幻の街サ…

>>続きを読む
MM

MMの感想・評価

4.1

戦闘儀式や雄叫びなどのどこかで見覚えのある要素、そして何よりロックとバイオレンス、『ソレダケ/That’s it』は『狂い咲きサンダーロード』セルフリメイクだったのかもしれない。四半世紀を超えて同じ…

>>続きを読む
taka181

taka181の感想・評価

4.8

久しぶりの再見。誰が格好いいとか、どのシーンが格好いいとかではなく、この映画そのものがとにかく格好いいです。オープニングとエンディングの泉谷しげるの音楽も完璧にハマってる。1980年にいきなり爆発し…

>>続きを読む

シネマート新宿にて鑑賞。
とにかくこの映画を映画館で観たかったので、今回観れたのは本当にラッキーだった…。最初はえ?これ主人公!?マジ??と思うようなパッとしない別にかっこよくもないヤンキー主人公が…

>>続きを読む
cigarette

cigaretteの感想・評価

3.9

やっと鑑賞しました。
所謂ヤンキー抗争ものでしょ?くらいに思って見ていたら開始5分位で、あれれ?なんか、違う??ってなり、かなり、とんでもな設定にア然となるw
冒頭、暴走族リーダーが、彼女ができてい…

>>続きを読む
小

小の感想・評価

3.9

いやー、めちゃくちゃ。もうマンガの世界。暴走族のお兄さんのキカイダーみたいなメイクとか、金属のマスクとか、可笑しすぎでしょ。当時の若者がやりたいことを全部やったら、こんな感じになりました、みたいな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事