当時めちゃくちゃ落ち込んでたんですよね。で、劇場で1人で見て、号泣。否、なんかもう爆泣きって感じ。生きよう!て思ってその後1週間くらい仕事頑張れた。ありがとう。
父母、母なる大地、空、空気とかなんか…
歪曲した正義感と、生命の究極的テーマ、
神についての捉え方、神という認識はこの作品では自分の精神的なものとされている。善でなく生き抜く強さ、優しさでは守れない、その精神は果たして悪か、悪ではないが一…
神秘的な自然、人類、生命を表現した
壮大なめくるめく映像が
いい意味で違和感あってスキだったぁ
◯これならカンヌ最高賞作の中でも
とっつきやすい
◯へんな話しですが、自分の勝手なイメージだと
厳…
パルム・ドールだから、と観に行って面食らった人たくさんいただろうな。
撮影が独特過ぎて、調べたら『トゥモロー
・ワールド』のエマニュエル・ルベツキだったの納得。ビジュアル以外の要素が好きかと言われる…
【字幕版】
●′11 8/12~公開
配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
ワイド(ビスタ)
dts/DOLBY DIGITAL/SDDS
′11 9/16 10:40~ 福井コロナ シ…
とにかく画がかっこいい。やたら広角な撮影と光が良い。全ての映画の中で一番かっこいいまである。
ずっと見ていられる、と言いたいところだが残念ながら通しで見られたことはほとんどない。何回かチャレンジして…
テレンス・マリックはほぼ未見だった。『シン・レッド・ライン』ぐらいは観た覚えはあるが…。
前半の「地球誕生 - 生命誕生」のシーンは飛ばされた。カメラワーク、構図ともに素晴らしかった。後半?のドラマ…