このレビューはネタバレを含みます
「カトリック教徒が観るべき100の映画」(旦那がどこからか見つけてきたリスト)のうちの一つ。
宇宙とか自然の映像(どれも綺麗で壮大な)が白昼夢のようにめくるめくでてくる時間がけっこう長くて、アート…
映画って何だろう。
複合芸術としての映画。
物語、演技、撮影、音、編集等など。
色んな評価の仕方ができるのが面白いところだと思う。
自分は映画を見始めてから10年が経ち、年々画・撮影の美しさに注目…
1950年代アメリカ。三人の息子を持った厳格な父親。母親は深い愛情を惜しみなく息子たちに注いだ。
息子たちの将来を思うあまりに父親のオブライエンは息子たち、とくに長男に厳しく当たった。
父親に対する…
ショーン・ペンが「僕がこの映画で何をしたらよかったのか、いまだに考えている。もっとストーリーを分かりやすく伝えるべきだったんじゃないかと思う。監督のテリー自身、ちゃんと説明できない状態だったんだから…
>>続きを読む