たそがれ清兵衛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『たそがれ清兵衛』に投稿された感想・評価

mako
4.5

㊗️真田さん誕生日おめでとうございます🎊
遅くなったけど10月12日は真田広之さんの誕生日です。61歳になりました✨

今、レビューを書いてる時点で12日が1時間切ってます💦
早く書いとけばよかった…

>>続きを読む
高校時代に一度観たきりだった本作。
改めて観ると、なんて良作。。
久しぶりに、エンドロールが終わるまで余韻を噛み締めた。

人として、純粋に人を思い遣れる生き様を見習い、改めて襟を正し直す。
SK1985
4.0

俺の『いい映画のヒロイン絶対好きになる病』もいよいよ本格的に治らないところまできています。

時代の節目に生きる真っ直ぐな女性を、宮沢りえさんが見事に演じていた。

男を立てる古き時代の一面を見せつ…

>>続きを読む

現代時代劇作品では名作のひとつ。
「たそがれ」と同僚にも嘲笑われるも、家族や友人を守るためひたむきに生きる清兵衛。
世渡りが下手ではあるものの、クライマックスで人として守るべきものと武士としての面目…

>>続きを読む
てる
4.7

好きな映画であるのに、あらすじを聞かれて答えられなかった。これは観なければならない。最後に観たのは10年ほど前だっただろうか。その為、新鮮な気持ちで観ることができた。
やはり面白い。キャストがいい。…

>>続きを読む

【よかったところ】
・淡々と物語が進んでいくところ。
・その中で、真田広之さん・宮沢りえさんの機微溢れる演技は流石。
・子役の姉妹が丁寧に演技をしていて表情が良かった。

【きになったところ】
・カ…

>>続きを読む
4.5


たそがれ殿のおかえりか〜

山田洋次時代劇にハマるキッカケ
になりました。
この映画はハマりましたね〜。
ねこが窓の外を眺めてるのを見て、
たそがれだの〜なんて言っちゃって。
3作観て思ったのは、…

>>続きを読む
sekika
5.0

リベラル清兵衛

娘の教育を受ける権利を訴え、
DV被害に遭う女性を守り、
性別役割分に甘んじることなく家庭を守り、
藩命や古いしきたりが絶対の時代にも流されず可能な限り個人の価値観を尊重する

ま…

>>続きを読む
RT
4.0
田中泯さんの存在感たるや
これが映画初チャレンジとは思えない
最後のあのワンショットまでのストーリーは壮大なプロローグだったかのよう

あなたにおすすめの記事