ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間』に投稿された感想・評価

2.5
291.2786

若者の溢れんばかりのパワーが起こした奇跡のイベント。このフェスは本当に野蛮で自由、アメリカ白人文化の一つの頂点だとは思う。しかし、見事にほぼ白人だなー!
KaLina
3.0

(2008年1月16日 執筆)

 事実上無償コンサートとなった伝説のフェスティバルのドキュメント。

 この作品は是非、皆さんに観ていただきたいです。ウッドストックを知らない方も多いでしょう。
 …

>>続きを読む
2.5
過去鑑賞。
流石にウッドストック世代では無いので出演者にそれ程スゲエ!とはならないです。
半分以上ヒッピー描写ですよね。それがウッドストックだろ!
nobuem
3.0
大学生の頃これ観て「こんなの行ってみてえー」と思ってた。
日本にフジロックもサマソニも生まれてなかった時代。
もっとステージが見たいぞ!
インタビューはもっと少なくて結構。
SINSIN
3.0
50年前だけど、何となくフジロッカーと同じノリを感じたwあと、映画内のベストアクトはサンタナ!
3.0

ロックには特に思い入れはないけど、スゴ〜いと思いながら観てた。
人・車・雨・泥んこでグチャグチャの3日間。
あんなに人が良く集まったもんだ。終わった後の、あのガラーンとしただだっ広い平地があっけない…

>>続きを読む
愛とはウンコまみれのトイレ掃除をしてあげること
平和とは盗撮なんか無視して全裸で緑色の池でシャンプーすること
音楽とはフィーリングだ、それは今も昔も変わらねぇ
3.0

1969.8.15 伝説のコンサートの記録なんだが、・・長い。
好きなアーティストだといいけど、興味のないアーティストや楽曲だとちょっとキツイ。
ちなみに自分はこの伝説の日に産まれました。ふふふ。(…

>>続きを読む
3.0

フーもCSNもいるんだけど、前半は眠くなる。そしてサンタナから目が覚める。ラストはジミ・ヘンドリックスだけれど、ジミのための映画なんじゃないかってくらい持ってかれる。当時は情報も少なくて、皆興奮しま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品