黒い家の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大竹しのぶの怪演が凄まじい
  • サイコパス的な人間が怖い
  • 独特の音響からくる不気味な雰囲気が良い
  • 緊張感の中に挟み込まれる謎の演出が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『黒い家』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大竹しのぶや西村雅彦の演技には目を見張るものがあるが…。

終始、音のボリュームに不快感。
内野聖陽の声が聞こえません。演出なんでしょうか。
そういった基礎的な部分から苦痛でした。
物語のテーマも全…

>>続きを読む
qqqxcx
2.9

こわかったあ 99年の暗さを浴びた ボートで家連れて帰るのなるほどだった(目立つやろ)
サイコパスは世の中が産むのですよね
実際の田舎はもっとさみしく重くるしくて、田舎の怖い人はもっと直視しにくい非…

>>続きを読む
ak
3.3


ずっと気になっていたので。
シンプルな話なのに、とにかく登場人物たちの異質さが際立って、観終わったあとに気持ち悪くなりました。本当に、大竹さんと西村さんの怪演さが凄かったのと、ザラザラとした質感の…

>>続きを読む
再鑑賞記録
大竹しのぶ怖い
pyoton
3.8
大竹しのぶさん怖い
3.9

タイトルは知っていて、原作が面白すぎたので映画も満を辞して。原作には及ばないけれどもこちらも怪作で面白かった。笑うタイプの面白さに少し振れているかも。森田芳光監督らしいわざとらしいカット割りが効いて…

>>続きを読む
ウメ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

カルチャーキュレーションPodcast番組 炎上喫煙所の世紀末映画史のコーナーで、パーソナリティーのお二人が登場人物のモノマネもされながら、実に楽しそうに感想を語らってらっしゃったので、今さらながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事