伊豆の踊子の作品情報・感想・評価・動画配信

『伊豆の踊子』に投稿された感想・評価

2025-94
おきみちゃんがさゆりさんでびっくり
演技はともあれ
百恵さんも友和さんも初々しいなあ
3.6

主演の二人の瑞々しさ、爽やかな美しさにすごく惹きつけられる。
踊り子の一挙手一投足にキュンとする。眼福。

でも書生さん、所詮は綺麗なところを歩いているエリートの現実逃避で、険しい山道を歩き続ける彼…

>>続きを読む
やはり犬は良いですね〜かわいい
百恵ちゃんもかわいい
百合子(もう1人の女の子)はこっちの方がのんびりキャラが確立されていてかわいいのだ

当時劇場に家族で観に行ったな。何かと数本立て上映。
ストーリーはもう憶えていないけれど、百恵ちゃんが一瞬オールヌードに見えるシーンがあり(実際は肌色の何かを身につけていました)、子供心にドキドキしま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
百恵ちゃんかわいい
書生はそういういい扱いされるのか、、、
お互い惹かれてたのに身分?の違いで報われなかった
3.5

"通り雨往く峠の茶屋に
晴れて道連れ 旅の空"

元々、山口百恵さんが好きなこともあり、
視聴場所を探しておりましたが、
ようやく見られました、不朽の名作😭

川端康成の文学作品ともあって、難…

>>続きを読む
2階からお金を投げる部分がなんとも、、
当時の身分の違いや距離感、真面目な書生さんの描き方になんとも叙情的な気持ちになった。昔の山々、森が綺麗。
三浦友和がガチ目の「ちょっと擦れた雰囲気があるけど、心根が優しい、モノのわかった若い男」を演じてるだけで、5億点やりたい、イケメン過ぎて死ぬかと思った。
4.3

凡百のアイドル映画と一線を画すラストのストップモーション。
そこまでは初々しい二人のアイドル映画だった、しかし、最後の最後、これからの踊り子が辿る道を暗示する冷酷さに感じ入った。
中山 仁演じる兄が…

>>続きを読む
鉄
3.8

川端康成の原作、伊豆の踊子。百恵ちゃんの、初主演・三浦友和さんとの初共演としても知られる作品。

まず二人が圧倒的な美男美女‼︎ そして初々しい!互いに視線を逸らしたり、少し距離を取ったり、なかなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事